週刊 金融財政事情

2018年1月22日 号(3245号)

週刊 金融財政事情

特集

こう変わる!
大手行の業務改革

  • 記事の一部がPDFでご覧いただけます。
    PDF画像記事見本

目次

特 集

こう変わる! 大手行の業務改革

金融業界にムーブメントを巻き起こすRPA
編集部
既存業務をデジタル化し、業務プロセスと顧客体験を変えていく
三菱東京UFJ銀行  相原 寛史
協業でプラットフォームを構築し、コスト削減効果を共有
みずほ銀行  阿部 展久
RPAで業務の自動化を進め、生産効率を格段に向上
三井住友銀行  山本 慶
業務合理化と軽量店の展開で大幅なコスト削減を実現
りそな銀行  成川 敏二
フィンテックへの取り組みに独自性が見え始めた三者三様のメガバンク
日経FinTech編集長  原 隆

談論風発

アジアで通用するビジネスモデル構築を目指す
東京スター銀行 頭取 佐藤 誠治
 

論考・解説

本格化する中国「影の銀行」規制の強化
大和総研  齋藤 尚登
 
市場を吹き荒らすベンチマーク至上主義の弊害
明治安田アセットマネジメント  杉山 修司
 
クラウド・ファンディング黎明期と類似するICOの現状
QUICK  谷 保明
 
ガイドライン案をふまえたマネロン態勢整備のポイント
PwCあらた有限責任監査法人  白井 真人/三宅法律事務所  渡邉 雅之
 

連載

保険の目のつけどころ(19)
災害時に返済が一部免除になる住宅ローン
ファイナンシャル・プランナー  竹下 さくら
 
金融と経済と人間と(84)
居住地図
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人
 
経営管理のためのサイバーセキュリティ入門(26)
おもな攻撃手法と対策のポイント(10)─ウイルス(マルウェア)(1)
日本銀行  杉浦 俊彦
 

新聞の盲点

完全民営化は先送りも、商工中金の険しい道のり

NewsSquare

みずほFGの佐藤社長が退任、後任はみずほ証券社長の坂井氏に
三菱UFJ信託銀が仮想通貨を信託保全する新サービスを開始
邦銀の外債投資、昨年は過去最大の売越しに
山口FGがAIを活用したビジネスマッチングの実験を開始

時 論

地方創生の「ラスト・ワンマイル」
日本人材機構 社長  小城 武彦
 

場外乱闘

ロボアド淘汰の時代─顧客本位の投信市場に向けた試練

トレンド

〈為替市場〉
年末のドル円相場の着地は1ドル=115円を予想
三井住友アセットマネジメント 市川 雅浩
 
〈新興国経済〉
ブラジル経済の行方を握る年金改革と大統領選
国際協力銀行  櫛引 智雄
 
〈ズームアップ経済統計〉
過去の教訓から財務健全性を高める中小企業
大和総研  太田 珠美
 

Spotlight

ひまわり
〈りそなホールディングス〉地域密着で活動を続ける伝統ある合唱団
支店長室のウラオモテ
商工中金問題にみる「顧客本位」
私の支店経営
東京東信用金庫 二之江支店長  湯浅 博
 
投信ランキング ここに注目
『投資信託事情』発行人・編集長  島田 知保
 
一人一冊
『外国人が選んだ日本百景』ステファン・シャウエッカー 著/講談社
〈評者〉対米進出コンサルタント・作家  長野 慶太
 

オンレコオフレコ

金融業界をざわつかせるトランプ税制

書架

『現代語訳 銀行業務改善隻語』一瀬粂吉 編、長野聡 訳注/近代セールス社
〈評者〉千葉銀行頭取 佐久間 英利
 

豆電球

ESG投資の魂

Data File

金融機関業態別預貸金速報

次回号(1月29日号)のお知らせ

特集

2018年版 金融を読むキーワード
 フィンテックによるイノベーションや過去に例のない異次元の金融緩和など、金融業界は激動の真っ只中にある。今年もなにかと話題が多い金融業界のキーワードを読み解く。

●金融行政改革
●金融関連業法の抜本見直し
●顧客本位の業務運営
●FATF対応
●日米欧の金融政策
●仮想通貨とフィンテック
●銀行の構造改革
●地銀再編と独禁法

ほかにも抑えておきたい金融キーワード8本

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。