金融法務事情

2020年2月10日号(2131号)

金融法務事情

CONTENTS

論 説

 「事業承継時に焦点を当てた「経営者保証に関する
 ガイドライン」の特則」の概要

 経営者保証に関するガイドライン研究会 小林信明/岡島弘展
 
 民事信託における専門家の役割
 同志社大学 佐久間 毅
 
 情報銀行の意義と金融機関にとっての可能性
   ――FinTechやInsurTechとの関係も含めて――

 弁護士 吉田和央
 
 暗号資産投資信託等の組成・販売上の留意点
   ――投資信託等の組成・販売に関する監督指針改正を踏まえて――

 弁護士 岩井宏樹
 

金融判例研究会報告

 (根)抵当権の被担保債務が破産免責許可決定の効力を受ける場合
   における当該(根)抵当権自体の消滅時効
 東京地裁 飛澤知行
 

みずほ信託プロダクツ法務研究会報告

 スクイーズアウト取引における信託の活用可能性
 弁護士 谷口達哉/辻岡将基
 

法務エッセイON & OFF

 ドイツでの在外研究を振り返って
 京都大学 長野史寛
 

OPINI論

 保証意思宣明公正証書の制度の開始
 公証人 石原直樹
 

リーディング金融法務

 金融機関の保有不動産活用
 弁護士 藤瀨裕司
 

Topics

 民法(債権関係)改正に伴う動産・債権譲渡特例法改正の概要
 法務省 村松秀樹/法務省 笹井朋昭
法務省 脇村真治/弁護士(元法務省) 松尾博憲
 

連 載

 リーガル・チェックの現場から
 〈第2回〉 当局報告・アンケート(外部報告1)
 城北信用金庫・弁護士 青木良介
 
 大垣教授の金融法務パーソンのための英語
  〈第16回〉 Legal Writingの教科書から(1)
 青山学院大学・金融技術研究所 大垣尚司
 
 判例・実務から考える民事執行
 〈第16回〉権利保護の必要性と民事執行手続
   ――最三小決平29.1.31を素材として――
 早稲田大学 内田義厚
 

スピンオフ

 安全管理への取組み

ベーシックNAVI

●金融判例に学ぶ 営業店OJT〈個人業務編〉
 他人の添え手による補助を受けて作成した自筆証書遺言が無効と判断された事例
 弁護士 矢野貴之
 
●支店長のための労務管理講座
 〈第77回〉 従業員間のトラブルと使用者責任
 弁護士 正田賢司
 

判決速報

  • 破産会社のメインバンクに対する弁済行為の一部について、破産管財人による否認権の行使が認められ、保険金請求権に対する質権設定行為、売掛金債権に対する譲渡担保設定行為、動産に対する譲渡担保設定行為について、新たな債務と既存の債務の双方を含むものであるが、破産管財人の請求は既存の債務と区別できる新たな債務に関するものであるから否認権の行使は認められないとされた事例

(和歌山地判令元. 5 .15)

金融法務事情の価格改定について

2022年4月のお申込み(または4月号の購読起算月)から年間購読料を26,400円(税込)に改定させていただきました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。