週刊 金融財政事情

2024年1月2-9日 新年特大号(3524号)

週刊 金融財政事情

 

                                  特 集       
      金利が変える 
                      金融 

                     

『きんざい Online』のご紹介

スマートフォンPC、『週刊金融財政事情』の記事が読み放題(月額会員1IDあたり1,320円/月、お支払はカード決済)になりました。記事単位でのご購入も可能です、また無料記事も多数掲載しております。
☞『きんざい Online』のお申込みはこちらから。

 

 

目次

特集

金利が変える金融

【銀行業界編】
金利上昇に向けて活発に動き始めた銀行界
編集部
金利上昇によりプラスマイナス両面で増幅される銀行の格差
S&Pグローバル・レーティング マネジングディレクター 吉澤 亮二
〈インタビュー〉
銀行の真価が問われる金利上昇局面、顧客のサポートに全力

三井住友銀行 専務 萩原 攻太郎
金利がある時代に模索すべき銀行のビジネスモデル
東洋大学 国際学部 教授 野﨑 浩成
復活が急務の「スプレッドバンキング」に基づくALM経営
データ・フォアビジョン 社長 大久保 豊
預金金利の上昇が影を落とす地銀の財務状況
和キャピタル 専務 伊藤 彰一
【日本経済・マーケット編】
金利上昇がもたらす日本経済への影響分析
みずほリサーチ&テクノロジーズ 主席エコノミスト 酒井 才介
金利環境激変期における日本のソブリンリスクの行方
ウォールズ&ブリッジ 代表 森田 長太郎
〈鼎談〉
実力派の市場関係者に聞く!金利と日本経済の行方

みずほ証券 チーフクレジットストラテジスト 大橋 英敏
MCPアセット・マネジメント チーフストラテジスト 嶋津 洋樹
ソニーフィナンシャルグループ 金融市場調査部 シニアエコノミスト 宮嶋 貴之

時論

明るい未来の実現に向けた銀行界の取り組み
全国銀行協会 会長 加藤 勝彦

新聞の盲点

資産運用立国実現へ打ち上がった政策プランに漂う期待と不安

インタビュー

稼ぐ力の強化とカルチャー改革を進め、その成果に手応え
三菱UFJフィナンシャル・グループ 社長 亀澤 宏規
[フォルティッシモ]
新NISAでの“覇権”を目指し、PayPay基盤をフル活用

PayPay証券 社長 番所 健児

論考・解説

迷走の岸田減税で「減税と給付の狭間」が生む不公平感
東京財団政策研究所 研究主幹 森信 茂樹
地方銀行の2023年9月期決算分析
トリグラフ・リサーチ 代表 大久保 清和
AI開発とデータ利活用による新たな価値創造への挑戦
福井銀行 事務企画グループ 事務企画チーム 村野 和直/伊部 浩章
経済の減速と人事の混乱で、習近平政権3期目は早くも正念場
東京財団政策研究所 主席研究員 柯 隆
DX推進のカギとなる地銀アプリが顧客に選ばれる条件
メンバーズ メンバーズルーツカンパニー 武田 潤平

News Square

米FRBが利下げ時期に言及、日銀は大規模緩和政策を維持
24年度税制改正大綱を決定、賃上げ促進や新興企業支援に重点
三菱UFJ信託が資産管理分野で豪州大手を1,060億円で買収
監視委がSBI証券に処分勧告、IPO初値の不当な引き上げで

トレンド

〈為替市場〉
24年は円売り圧力が弱まるも、円高地合いには力不足
みずほ銀行 唐鎌 大輔
〈米国経済〉
インフレへの警戒も残しつつ、景気への配慮を強めたFRB
第一生命経済研究所 桂畑 誠治
〈ズームアップ経済統計〉
完了には長期を要する金融の正常化
オフィス金融経済イニシアティブ 山本 謙三

連載

金融と経済と人間と(363)
金融・経済・人間研究者 大森 泰人
顧客本位の実践へ、取組方針に見る創意工夫(6)
アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部 信森 毅博

書架

『Pythonで学ぶファイナンス論×データサイエンス』

豆電球

金で買える正義もある

次回号(1月16日号)のお知らせ

特集

実装近づくステーブルコイン
法定通貨を裏付け資産として発行される「ステーブルコイン」。2023年6月の改正資金決済法施行によって国内での発行・流通が可能となった。暗号資産のように大きな価格変動が生じないことから、企業間決済などでの活用が期待される。
デジタル時代の通貨インフラとしての位置付け
フューチャー 山岡 浩巳
中立的なコイン発行基盤の意味
プログマ 齊藤 達哉
準備を進める各事業者の現在地
編集部
米欧アジアの規制動向
森・濱田松本法律事務所 尾登 亮介

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。