月刊 登記情報

2019年9月号(694号)

月刊 登記情報

CONTENTS

 法窓一言 
一人一人の市民の幸福追求のために使命の体現者として
全国青年司法書士協議会会長 半田久之 
会長就任(重任)特別論考

日本司法書士会連合会の活動報告
-司法書士法改正と所有者不明土地問題対応について-

日本司法書士会連合会会長 今川嘉典
 
会長就任特別論考

土地家屋調査士の将来に向けて

日本土地家屋調査士会連合会会長 國吉正和
 

 

表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律の概要
法務省民事局民事第二課長 村松秀樹
法務省民事局付 佐藤丈宜
法務省民事局付 有本祥子
 
法制審議会だより
民法・不動産登記法部会⑥
編集部 
 
昭和30~40年代の旧公図の複製図に関する研究⑴
-京都府の奈良正図-

京都女子大学非常勤講師 古関大樹
 
「疑わしい取引」と司法書士⑷
-犯罪収益移転防止法に基づく「マネロン」対策の第2歩、第3歩へ-

司法書士 末光祐一  
 
商業登記から経営法務へ
「そこから先」をめざすための実務家対談
第5回 税理士

税理士 牧口晴一
司法書士 野入美和子  
 
BOOK REVIEW 末光祐一 著
『事例でわかる基礎からはじめる旧民法相続に関する法律と実務』
【評者】山形県司法書士会 小松 修  
 
供託ねっと―実務から学ぶ供託―
第96回 給与債権に対して扶養債権に基づく差押えと
一般債権に基づく差押えがされた場合の賞与支給月の供託について
仙台法務局民事行政部供託課供託係長 関川幸子
 
中小企業とともに歩む企業法務のピントとヒント
第5話 株主はいずこ?

司法書士法人鈴木事務所 司法書士 鈴木龍介 
 
 連 載 

成年後見人ノート~ご本人の利益と自己決定権の狭間で

司法書士 永田和彦


商業登記掲示板 泣き笑い千例集~一般旅客自動車運送事業者たる法人の合併
司法書士(鹿児島県会) 松元奈緒美
 
実務の現場から
再転相続における相続放棄と相続人不存在 
司法書士 髙橋吉成
 

判決速報

判決速報

  • 被相続人がすべての遺産を特定の相続人1人に「相続させる」旨の遺言をした場合については、遺産分割方法の指定とともに、相続分の指定をする趣旨が含まれているものと解すべきであるなどとして、不登法に基づく申請権限がないとして登記申請を却下した登記官の処分が適法であるとされた事例(広島地判平30・10・16)

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。