月刊 登記情報

2025年2月号(759号)

月刊 登記情報

CONTENTS

下記からご確認いただけます

外国人投資家による会社設立・運営の概要~対日直接投資促進の観点から
~ Overview of the Incorporation and Operations of Companies by Foreign Investors
~From the Perspective of Promoting Foreign Direct Investment in Japan~

CONTENTS

 法窓一言 
東京都カスタマー・ハラスメント防止条例の成立
弁護士法人 中央総合法律事務所 弁護士 錦野裕宗
「商業登記規則等の一部を改正する省令の施行に伴う商業登記事務の取扱いに
ついて(通達)」の解説

法務省民事局商事課法規係長 大村健祐
「民法等の一部を改正する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて
(登記事項証明書等における代替措置関係)」の解説⑵

法務省民事局付 森下宏輝
法務省民事局民事第二課補佐官 河瀬貴之
法務省民事局民事第二課補佐官 太田裕介
法制審議会だより
法制審議会民法(成年後見等関係)部会、第11回・第12回会議を開催
編集部
新連載
逐条解説 スタートアップ向けモデル原始定款_v1.1 第1回
BAMBOO INCUBATOR司法書士チーム有志
石本憲史/川井秀一/笹野隼人
佐藤大輔/松本光平/丸山洋一郎
新連載
「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」の考察
~身元保証業界の健全な発展に向けて~ 第1回
株式会社あかり保証
清水勇希/谷口陽輔/渡邉慶太郎/上内紀裕
商業登記規則逐条解説 第26回
土手敏行
隣のプロフェッショナル
第2回 名取勝也 弁護士(ITN法律事務所 マネージング・パートナー)
(取材・編集)弁護士 渡部友一郎
BOOK REVIEW 松永正訓 著 
『ドキュメント 奇跡の子 トリソミーの子を授かった夫婦の決断』
【評者】司法書士 三浦美樹
リスクベース・アプローチに基づくマネロン対策⑻
―“司法書士ガイドライン”から考える―
司法書士 末光祐一
中小企業とともに歩む企業法務のピントとヒント
第70話 各種法人基本のキ~①医療法人~
司法書士法人鈴木事務所
司法書士 鈴木龍介
成年後見掲示板 泣き笑い千例集
はじめての後見業務
司法書士 小林 優
実務の現場から
死後事務や遺言執行を行うための準備の大切さ
司法書士 小田桐史治

月刊登記情報の価格改定について

2022年4月のお申込み(または4月号の購読起算月)から年間購読料を13,200円(税込)に改定させていただきました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。