金融法務事情

2021年10月10日号(2171号)

金融法務事情

CONTENTS

論 説

 インテグリティ(Integrity)を考える
 上智大学・弁護士 和仁亮裕/弁護士 児玉友輝
 裁判例からみた振り込め詐欺救済法の現在地
 弁護士 津田 慧

担当者解説

 デジタル社会形成整備法による押印・書面の見直し(民法・建物の区分所有等に関する法律の改正関係)
 法務省 笹井朋昭/宮﨑文康/小川貴裕/寺畑亜美

関西金融法務懇談会報告

 別個の請負契約に基づく違約金債権と報酬債権の相殺と破産法72条2項2号
 ―最三小判令2.9.8の検討―
 弁護士 上田 純

新連載

 担保法制への提言―実務家の視点から―
 〈第1回〉 動産譲渡担保権の私的実行①
 大阪担保法制研究会・弁護士  増田勝久/山本健司/奥津 周
福井俊一/福永将大

ベーシックNAVI

●金融判例に学ぶ営業店OJT〈融資業務編〉
 破産者による銀行への弁済に対する否認権行使と支払不能
 弁護士 田村将人
● 支店長のための労務管理講座
 〈第95回〉顧客等からの著しい迷惑行為
 弁護士 小俣拓実

OPINI論

 動産・債権担保法制の見直しが実務に与える影響
 早稲田大学 白石 大

リーディング金融法務

 外貨建て保険に係る適合性の考察
 ―東京地裁令和2年11月6日判決を題材に―

 弁護士 吉田和央

法制審ニュース

 第4回 担保法制見直しの最新動向
 担保法制部会、第5回、第6回会議を開催
 ―担保権の優劣関係や譲渡登記制度の在り方、担保権の 実行方法について議論される―
 第13回 民事訴訟法改正の最新動向
 民事訴訟法(IT化関係)部会、第16回会議を開催
 ―民事訴訟法(IT化関係)の調査審議において パブリック・コメントの結果を踏まえた議論が続く―

連 載

 米国倒産事件の現在
 〈第6回〉 Belk 事件
 弁護士 片山英二/辛川力太/佐藤嵩一郎

スピンオフ

 AML/CFTと個人情報保護法

判決速報

  • いわゆる給与ファクタリングが実質的には金銭消費貸借取引であり、債権譲渡契約に基づくファクタリング業者から労働者に対する金銭支払請求が許されないとされた事例
    (東京地判令3.1.26)

金融法務事情の価格改定について

2022年4月のお申込み(または4月号の購読起算月)から年間購読料を26,400円(税込)に改定させていただきました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。