週刊 金融財政事情

2024年9月17日号(3558号)

週刊 金融財政事情

                                       特集 

           勢い増す
            預金獲得

『きんざい Online』のご紹介

スマートフォンPC、『週刊金融財政事情』の記事が読み放題(月額会員1IDあたり1,320円/月、お支払はカード決済)になりました。記事単位でのご購入も可能です、また無料記事も多数掲載しております。
☞『きんざい Online』のお申込みはこちらから。

 

 

目次

特集

勢い増す預金獲得

獲得競争が活発化するコロナ禍後の金融機関の預金動静
日本格付研究所 審議役 炭谷 健志
金利上昇局面で預金を獲得・維持するための布石
編集部
デジタル社会における預金残高の推移予測のあるべき姿
元京都大学教授 木島 正明
米銀経営が示唆する預金事業の収益測定と認識の在り方
NRIアメリカ 金融・IT研究部門長 吉永 高士

インタビュー

フォルティッシモ
市場間競争の活性化は資産運用立国の実現に必要不可欠

ジャパンネクスト証券 CEO 山田 正勝

論考・解説

「誠実義務」が求める保険実務におけるDXの方向性
ホカン 法務・コンプライアンス室 室長 弁護士 中村 譲
役員・従業員のインセンティブプランとなる報酬制度の最新動向
南青山アドバイザリーグループ CEO 仙石 実
〈KINZAIリポート〉
脱経営者保証の流れの中で存在感増すコベナンツ付き融資

編集部
「映画ファンド」を通じた資金調達の新たなストラクチャー
西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 本柳 祐介

時論

「貯蓄から投資へ」の流れを、大事に育てていくために
日本証券業協会 会長 森田 敏夫

新聞の盲点

検査マニュアル時代に回帰か、資産査定に乗り出す金融庁の真意

NewsSquare

金融庁が地域金融機関の監査成熟度のバラツキを指摘
プログマがステーブルコインを用いた国際送金基盤を構築へ
保険代理店の情報漏洩問題が生保業界にも波及
監査審査会が爽監査法人に処分勧告、不適切な監査態勢で

トレンド

〈債券市場〉
長期金利の先行きを左右する日銀のバランスシート政策
三井住友トラスト・アセットマネジメント 稲留 克俊
〈新興国経済〉
迷走する政策運営で高まるメキシコペソの下落リスク
第一生命経済研究所 西濵 徹
〈ズームアップ経済統計〉
幅広い業種で増加基調を示す「デジタル化投資」
日本政策投資銀行 河村 佳萌

連載

金融と経済と人間と(397)
金融・経済・人間研究者 大森 泰人
ストラクチャードファイナンスの法務と実務(1)
長島・大野・常松法律事務所
弁護士 勝山 輝一/河相 早織/水野 陽清
ひまわり
〈山梨中央銀行〉「プレコン」を学び誰もが働きやすい職場へ
支店長室のウラオモテ
災害時の判断
私の支店経営
東京スター銀行 神戸支店長 池田 陽一
隣の金融機関
ソニーフィナンシャルグループ
ピクテ・ジャパン シニア・フェロー 大槻 奈那
Baila Bien
〈エヌエヌ生命〉男性経営者の妻に向けた事業承継支援サイト
一人一冊
『ドストエフスキーとの旅 遍歴する魂の記録』
亀山郁夫 著/岩波書店
〈評者〉実践コーポレートガバナンス研究会 創立理事 門多 丈

書架

『環境とビジネス』

豆電球

没収が困難な日本の司法制度

次回号(9月24日号)のお知らせ

特集

熱狂の米大統領選挙
11月5日に投開票される米大統領選挙。現在、共和党候補・トランプ前大統領と民主党候補・ハリス副大統領の支持率が拮抗し、両候補者が接戦を演じている。果たして今後の選挙戦で何に注目すべきか。両者の経済政策が金融市場にどのような影響を与えるのか。
接戦が続く米大統領選挙で、雌雄を決する注目のポイント
日本貿易振興機構 葛西 泰介
競い合うトランプ氏とハリス氏の経済政策
第一生命経済研究所 前田 和馬
「もしトラ」「もしハリ」が及ぼす金融市場への影響
MCPアセット・マネジメント 嶋津 洋樹

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。