週刊 金融財政事情

2020年3月23日号(3348号)

週刊 金融財政事情

 

 特 集
 様変わりする
        個人
        保証

 

目次

特集

様変わりする個人保証

政府の要請で広がる「保証依存」からの脱却
編集部
事業承継時の経営者保証解除に向けた総合的な対策の概要
中小企業庁 金融課長 貴田 仁郎
最終確認! 改正債権法で個人保証はどう変わる?
長島・大野・常松法律事務所 弁護士 松尾 博憲
行き過ぎた保証免除は健全な融資実務を毀損する
金融コンサルタント 大内 修

談論風発

両行の自主性を重視しつつ、統合効果を追求
肥後銀行 頭取 笠原 慶久

論考・解説

シリーズ 攻防 新型ウイルス危機(1)
社員4,000人が継続するテレワーク
GMOインターネット 副社長 安田 昌史
米欧中銀による中長期的な「枠組み」の見直しと日銀への示唆
みずほ総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト 門間 一夫
<ワンポイント・レク>
「地域人材支援戦略パッケージ」と地域金融機関の役割

内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局
 佐合 達矢/原田 一寿

時論

新型コロナウイルスを契機に
早稲田大学大学院 教授 川本 裕子

新聞の盲点

出始めた金融不安の芽、コロナショックは金融危機を招くか

News Square

FRBが4年ぶりにゼロ金利を導入、日銀はETF購入を倍増
米金利の大幅低下で外貨建て保険の販売休止も
財務相が全銀協等に対し、柔軟な資金繰り支援を要請
金融庁・日銀がLIBOR公表停止への対応状況を公表

トレンド

〈株式市場〉
連鎖安で底打ち感なく、財政・金融政策に期待
三井住友DSアセットマネジメント 石山 仁
〈不動産市場〉
賃貸オフィス市場に影響を与えるシェアオフィス動向
都市未来総合研究所 佐藤 泰弘
〈ズームアップ経済統計〉
弱体化する銀行の海外送金システム
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 廉 了

連載

金融と経済と人間と(187)
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人
“誕生60年”─わが国クレジットカードの歩み(9)
風間眞一広報事務所 代表 風間 眞一
FinTech+(39)
急成長するブラジルのチャレンジャーバンク
ゼノデータ・ラボ 社長 関 洋二郎
支店長室のウラオモテ
異動サイクル長期化は一長一短
私の支店経営
広島銀行 三川町支店長 岩竹 浩生
隣の金融機関
西武信用金庫
金融コンサルタント 渡辺 昇
Baila Bien
〈SOMPOホールディングス〉サイバー攻撃対応訓練を支援するTLPTサービス
一人一冊
『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』
スティーブン・R・コヴィー 著/フランクリン・コヴィー・ジャパン 訳
キングベアー出版
〈評者〉ジェイ・ボンド東短証券 代表 斎藤 聖美

豆電球

地銀ホテルのリスク

次回号(3月30日号)のお知らせ

特集

改正個人情報保護法への対峙
個人情報保護法改正案が3月10日、国会に提出された。昨年、就職支援サイト「リクナビ」が利用者の閲覧履歴をもとに、内定辞退率を予測し販売していたことなどを受けて、個人の利益保護に重点を置いた改正案となった。個人の権利の拡張や事業者の罰則強化などが盛り込まれており、金融機関でもより適切な個人情報の取り扱いが求められている。
2020年改正の論点
新潟大学 教授 鈴木 正朝
仮名加工情報はイノベーション促進となるか
PwCコンサルティング 小松 宏忠
個人関連情報の適用範囲に要注意
弁護士 永井 利幸

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。