金融法務事情

2025年11月10日号(2269号)

金融法務事情

CONTENTS

風をよむ

 First Priming Lienの導入に向けて
 ゴードン・ブラザーズ・ジャパン 堀内秀晃

リーディング金融法務

 経済産業省の示す投資関連契約実務のアップデート
 弁護士 鷲野泰宏

論 説

 多数債権者を抱えた新電力会社の民事再生顚末記
 弁護士 三村藤明/四十山千代子/後藤柾哉
 譲渡制限株式買取業に関する弁護士法上の問題
 弁護士 長谷川敬一
 会社法改正と実質株主・実質的支配者の確認(中) 
 ―実質的支配者の確認に関する論点①―
 弁護士 鈴木仁史

金融判例研究

 制度信用取引で取得した買い建玉の売却と金商法164条1項の適用 
 ―東京機械製作所事件控訴審判決―
 日本大学 宮崎裕介

判例評釈

 再生手続開始時に条件未成就の停止条件付債務と再生債権との相殺の可否
 高松高等裁判所 金 洪周

連 載

 アグリファイナンスの現状と法的考察
 〈第3回〉農業法人に対するエクイティファイナンス
 弁護士 杉山泰成/松本直己/鈴木健也/川﨑一輝
 Q&A 備えておきたい「自然災害ガイドライン」の勘所
 〈第16回〉他のガイドラインとの比較②
 自然災害ガイドライン実務検討チーム

法制審ニュース

 第10回 民法(成年後見等関係)改正の最新動向
 民法(成年後見等関係)部会、第22回〜第24回会議を開催
 ―中間試案のパブリック・コメントに並行し、法定後見制度および
  任意後見制度に関する補充的検討がなされ、参考人のヒアリングが行われる―
 第3回 会社法改正の最新動向
 会社法制(株式・株主総会等関係)部会、第5回・第6回会議を開催
 ―各論点についての第一読会が終了し、 第二読会が開始される―

ゴールデン・ドロップ

 国税徴収法とジョーカー

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。