金融法務事情

2012年9月号 (1953号)

金融法務事情

特集

金融判例研究第22号

目次

I 預金・為替
概観
神戸大学 山田 誠一
1 成年後見等の開始の届出を義務付けて届出前の損害について金融機関を免責する約款の効力
(東京高裁平成22年12月8日判決)
一橋大学 滝沢 昌彦
2 預金契約の解約後の相続人に対する金融機関の取引経過開示義務の存否
(東京高裁平成23年8月3日判決)
東京大学 森田 宏樹
3 取立委任手形につき商事留置権を有する銀行が、顧客についての再生手続開始決定後に同手形を取り立て、取立金を銀行が有する貸付金債権の弁済に充当することの可否
(最高裁平成23年12月15日第一小法廷判決)
慶應義塾大学 中島 弘雅
II 貸付・管理・回収
概観
慶應義塾大学 池田 真朗
4 借地上建物の根抵当権者が担保価値維持請求権を保全するために敷地賃借権確認請求を代位行使することができるとされた事例
(東京高裁平成23年8月10日判決)
慶應義塾大学 片山 直也
5 再生手続における条件付債務を受働債権とする相殺の効力(積極)、投資信託解約金支払債務を受働債権とする相殺の合理的期待(消極)
(名古屋高裁平成24年1月31日判決)
三井住友信託銀行 堂園 昇平
III 担保・保証
概観
近畿大学 安永 正昭
6 抵当権を消滅させる競売や公売の買受人に賃借権の時効取得を主張することの可否
(最高裁平成23年1月21日第二小法廷判決)
北海道大学 松久 三四彦
7 市の住民が市長に対し損失補償契約に基づく金融機関等への公金の支出の差止めを求める訴えが不適法とされた事例
(最高裁平成23年10月27日第一小法廷判決)
弁護士 濱田 広道
IV 法的回収(執行・倒産)
概観
弁護士 中井 康之
8 全店一括順位付方式による預金債権差押命令の申立てと差押債権の特定
(最高裁平成23年9月20日第三小法廷決定)
東京スター銀行 渡辺 隆生
9 権利能力のない社団を債務者とする金銭債権を有する債権者が、当該社団の構成員全員に総有的に帰属し、当該社団のために第三者がその登記名義人とされている不動産に対して仮差押えをする場合における申立ての方法
(最高裁平成23年2月9日第二小法廷決定)
京都大学 笠井 正俊
10 求償債権が破産債権(再生債権)である場合において財団債権(共益債権)である原債権を手続外で行使することの可否(積極)
((1)最高裁平成23年11月22日第三小法廷判決、(2)最高裁平成23年11月24日第一小法廷判決)
一橋大学 山本 和彦
V その他(付随業務・周辺業務等)
概観
弁護士 菅原 胞治
11 貸金業者間における過払金返還債務の併存的引受の合意と債権者の受益の意思表示
(最高裁平成23年9 月30日第二小法廷判決)
立教大学 野澤 正充
12 個品割賦購入あっせんにおける売買契約の公序良俗違反を理由とする無効と立替払契約の効力
(最高裁平成23年10月25日第三小法廷判決)
早稲田大学 鎌野 邦樹
13 公有地信託において旧信託法に基づく受託者の受益者に対する費用補償請求権が認められた事例
(最高裁平成23年11月17日第一小法廷判決)
立教大学 角 紀代恵
14 生命保険約款における保険料不払いによる失効条項の消費者契約法10条該当性
(最高裁平成24年3月16日第二小法廷判決)
早稲田大学 後藤 巻則
15 契約の一方当事者が契約の締結に先立ち信義則上の説明義務に違反して契約の締結に関する判断に影響を及ぼすべき情報を相手方に提供しなかった場合の債務不履行責任
(最高裁平成23年4月22日第二小法廷判決)
京都大学 潮見 佳男

金融法務事情の価格改定について

2022年4月のお申込み(または4月号の購読起算月)から年間購読料を26,400円(税込)に改定させていただきました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。