金融法務事情

2025年4月10日号(2255号)

金融法務事情

CONTENTS

風をよむ

 会社法改正と実質株主・実質的支配者の透明性
 弁護士 鈴木仁史

リーディング金融法務

 有価証券運用に係る銀行取締役の善管注意義務
 弁護士 山嵜 亘

論 説

 近時の金融機関の不祥事からの気付き
 ―金融機関のビジネスモデル、3線管理との関連で―
 一橋大学 佐々木清隆
 「当局による不当表示の捉え方」の理解から始める表示コンプライアンス(上)
 ―No.1表示を題材に―
 弁護士 山田 瞳/鈴木和生
 日本の投資ビークルと米国連邦税法上の事業体分類ルール
 ―米国投資家による対日投資ストラクチャーの特徴と
 日本居住者の米国駐在・移住に伴う留意点―
 弁護士 坂東慶一
 金融商品取引法・不動産特定共同事業法の改正による
 不動産セキュリティ・トークン・オファリング(STO)実務への影響

 弁護士 松本岳人

担当者解説

 金融商品取引業等に関する内閣府令等の改正
 ―利益相反の可能性に関する情報提供の義務付け―
弁護士 寺川和真
金融庁 村井咲音/上田 諒

連 載

 Q&A 備えておきたい「自然災害ガイドライン」の勘所
 〈第10回〉信用保証協会の対応
 自然災害ガイドライン実務検討チーム
 保険業の実務上の論点
 〈第11回〉エンベデット・インシュアランスと顧客対応履歴の留意点
 弁護士 吉田桂公/安田栄哲

ゴールデン・ドロップ

 資産運用立国と自然法

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。