月刊 消費者信用

2025年6月(507号)

月刊 消費者信用

 

特 集

リクルートの金融・決済戦略

ご購入をご希望のお客様へ

『月刊 消費者信用』の今後のご購入をご希望のお客様におかれましては、
誠に恐れ入りますが、下記までメールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。

一般社団法人 金融財政事情研究会
カスタマー・サービス・センター 定期刊行誌担当
jimu-m@kinzai.or.jp

 


CONTENTS

特 集           

リクルートの金融・決済戦略

金融・決済サービスの価値を高めるSaaS基盤の強み
導入率トップを誇るAirペイの強さの秘密を探る
厚生労働省の指定を受け、資金移動業者への給振サービスに参入
 貸金業か 
事業者向けサービスの新潮流と法的論点 上(ファクタリング)
弁護士 右崎大輔 弁護士 大内南人
 感動体験 
クレディセゾンが目指す新富裕層ビジネス

THE CURRENT      

三井住友カードとソフトバンクが包括的な業務提携に基本合意

連  載    

●The Epochs   
紅茶のすすめ その1  
長谷川恭男
●新・当世お客様気質(340) 
信用調査・与信管理のコンプライアンス

シリーズ     

Q&A決済サービス法務の基礎知識
第47回 利用者保護と債権管理――その2
複数の支払手段の利用と割賦販売法の適用関係
現代ビジネス法研究所 吉元利行
叢談 カードの世紀 第233回
「和製英語」「片仮名語」の理解と学習は日本人の必修科目(1)
櫻井澄夫
リテール金融戦線 異変あり
その61 レジャー・帰省等での長距離運転を巡る動向
オペレーショナルデザイン 佐々木城夛
アジア 金融・決済 見聞録
第91回 大阪・関西万博をきっかけにキャッシュレスは進展するか
安留義孝
硬軟自在にまいります! セキュリティ考現学
第47回 セキュリティ強化の契機に! ネット証券の不正アクセス問題
三和コムテック 岡山 大
心の片づけ 誌上講座
第31回 研修内容を体感する③エンゲージメント研修の後続テーマは自分ごと化
田中柳子
協会インフォメーション         
Data Book
情報機関NEWS
News Board          
編集部25時        

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。