月刊 消費者信用

2019年9月(438号)

月刊 消費者信用

 

特集
2019年版
クレジット産業白書

CONTENTS

特 集                                   

2019年版クレジット産業白書
[キャッシュレス市場]
 2018年のキャッシュレス決済額・比率は73兆5054億円、24.1%に
[クレジットカード市場]
 ショッピング取扱高は66.6兆円に成長、単独でも決済比率は20%を超える
《BIG3のカード戦略》
 ジェーシービー/三井住友カード・セディナ/三菱UFJニコス
[デビットカード市場]
 2018年度の取扱高は24.8%増の1.4兆円に
[銀行系カード/国際ブランド]
 銀聯のシェアが過去5年間で12.1%ポイント上昇
 ●銀行系カード(FC・BC)取扱高ランキング
[電子マネー市場]
 主要9種の電子マネー市場は5.5兆円に達するも成長が鈍化
 ●主要電子マネーの決済件数・決済金額等の推移
[QRコード決済]
 群雄割拠の状態が続くが、市場規模はまだまだ小さい
[大手信販・楽天カード]
 各社が安定成長を続けるなか、各社各様の事業ポートフォリオに変化
[大手流通系カード会社]
 資本関係を生かした事業戦略、デジタル投資等で競争力強化目指す
[トヨタファイナンス]
 トヨタ車の販売支援のため、多様な購入方法の提案力を高める
[銀行ローン市場]
 カードローン残高は減少ペースが上がる
 ●地銀・第二地銀の銀行別個人ローン実績
[消費者金融会社]
 利息返還リスクがいまだ残るも、業容は堅調に成長を続ける
 ●貸金業関連データ

TOP INTERVIEW                                 

デジタルトランスフォーメーションとカスタマーファーストで
持続的成長を可能にする

SMBCコンシューマーファイナンス
代表取締役社長 最高執行役員 金子良平
 

 本誌アンケート調査                            

個人信用情報機関3センターの概要
銀行系カード会社の全容(FC・BC編)
≪銀行系カードFC・BC一覧≫
石油系、T&E系、流通系カード会社の企業概要と業績
主要地方信販会社の企業概要と業績
≪消費者金融会社の保証提携金融機関一覧≫

  連  載                                 

●Credit Compass クイズ「消費税の軽減税率 この場合はどっち?」 
   麻里未亜
 
●新・当世お客様気質(271)  「全員野球」に学ぶ人材育成術
Data Book
News Board      
編集部25時

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。