2024年7月15日新規開講
*郵送課題対応講座はこちら
期間 | 2ヶ月 |
テキスト | 1冊 (添削はWeb課題) |
添削 | 2回 |
受講料 | 通常添削(税込み) 9,680円 |
修了資格 | 2単位[添削回数1回を1単位(100点満点で60点以上)とする] |
金融機関の新入・若手職員を中心に、営業店の窓口・渉外担当者
お客様の“はじめの一歩”をサポートしWin-Winの関係を構築しよう!
※一般社団法人金融財政事情研究会ファイナンシャル・プランニング技能士センター正会員およびFP継続学習システムTM正会員継続学習ポイント取得対象講座(4ポイント)
Web上で添削課題の解答・提出を行えます。
受講スケジュールは郵送課題の講座と変わりません。修了基準を満たした場合、修了証は最終の提出〆切日から約1カ月半後に郵送でお届けいたします。
詳しくはこちらから
序 章 お客様との信頼関係を構築しよう
Q1.個人投資家の有価証券の保有状況や投資を始めるきっかけについて教えてください/Q2.新しい商品を扱うときに、説明はできるようになるのですが、なかなか成約につながりません。商談は、どのような流れで進めればよいですか/Q3.ヒアリングをしようとしても、なかなか会話が弾みません。お客様にたくさん話をしてもらうには、どのようにすればよいですか ほか
第1章 お客様本位の提案をできるようにしよう
Q1.お客様本位の提案をするにはどうすればよいですか/Q2.お客様から商品を購入してもらえない場合はどうすればよいですか/Q3.お客様に金融商品を理解してもらえない場合はどうすればよいですか/Q4.お客様に適した商品が自行(庫)にない場合はどうすればよいですか ほか
第2章 金融商品を提案するための基礎知識を確認しよう
Q1.預金について教えてください/Q2.株式について教えてください/Q3.債券について教えてください/Q4.投資信託について教えてください ほか
第3章 NISAを理解しよう
Q1.NISAとはなんですか/Q2.2023年までのNISAについて教えてください/Q3.2024年から始まった新NISAについて教えてください ほか
第4章 iDeCoを理解しよう
Q1.iDeCoとはなんですか/Q2.どのようなメリット、デメリットがありますか/Q3.積み立てたお金の受取り方について教えてください ほか
第5章 お客さまへの提案実践例
CASE1.金融資産が預金のみの30代夫婦/CASE2.悠々自適な老後生活に向けた40代前半男性/CASE3.子育てを終えた50代夫婦/CASE4.再雇用中の60代夫婦/CASE5.公的年金と預金を原資に生活する70代の老夫婦