2024年4月1日新規開講
*郵送課題対応講座はこちら
期間 | 2ヶ月 |
テキスト | 1冊 (添削はWeb課題) |
添削 | 2回 |
受講料 | 通常添削(税込み) 9,680円 |
修了資格 | 2単位[添削回数1回を1単位(100点満点で60点以上)とする] |
初めて法人渉外業務に携わる行職員
初心者が直面するシーンについてポイントを記載、わかりやすく解説!!
※一般社団法人金融財政事情研究会ファイナンシャル・プランニング技能士センター正会員およびFP継続学習システムTM正会員継続学習ポイント取得対象講座(4ポイント)
Web上で添削課題の解答・提出を行えます。
受講スケジュールは郵送課題の講座と変わりません。修了基準を満たした場合、修了証は最終の提出〆切日から約1カ月半後に郵送でお届けいたします。
詳しくはこちらから
第1章 法人渉外の基本を学ぶ
法人渉外の目的とは何ですか
法人渉外において絶対に忘れてはならない心構えについて教えてください
法人の誰と会うべきですか
最初のコンタクトの際の留意点について教えてください
初めての面談に際して絶対に準備しておくべきことについて教えてください
初めての面談をスムーズに進めるために意識すべきことは何ですか
初めての面談の際のコミュニケーションのあり方について教えてください
2回目以降の面談につなげるために心がけることとは何ですか
【コラム】 初回面談で「ミス(失敗)をしてしまった」際における対処法とは
第2章 法人渉外の3つの視点を押さえよう
「経営者を見る視点」について教えてください
「定性的な要素を見極める視点」について教えてください
「決算書を見極める視点」について教えてください
【コラム】 これからは、女性も法人渉外で活躍していく時代になる
第3章 具体的提案につなげる切り口(アプローチ)を理解しよう
企業の抱える問題を探るために何か良い方法があれば教えてください
定性的な要素から提案につなげるためのアプローチについて教えてください
決算書から提案につなげるためのアプローチについて教えてください
【コラム】 企業経営は転換点を迎えており、今後、法人渉外の重要性や役割は高まる
第4章 ステージ別、提案の視点を学んでみよう
事例1:【創業期】 創業間もない会社への提案はどうすればいいでしょうか
事例2:【成長期】 急成長している会社への提案はどうすればいいでしょうか
事例3:【成熟期】 業績は安定しているものの伸び悩んでいる会社への提案はどうすればいいでしょうか
事例4:【再生期】 業績が厳しい会社への提案はどうすればいいでしょうか