営業店で実践!中小企業M&Aトスアップ講座

2025年4月1日新規開講

営業店で実践!中小企業M&Aトスアップ講座
期間 3ヶ月
テキスト 2冊
添削 3回
受講料 通常添削(税込み) 16,500円
修了資格 3単位[添削回数1回を1単位(100点満点で60点以上)とする]

受講対象者

金融機関(銀行・信用金庫等)法人営業担当者および役席者

特色

営業店が知っておくべき、中小企業M&Aの基礎知識と初期相談、本部へのトスアップ方法が身につく

 この講座は、
中小企業オーナーが抱える課題に対し、日々向き合っている営業店の営業担当者が、
事業承継対策や事業成長戦略、業界再編などの諸問題に対し、
本部と連携しながら、解決策として中小企業M&Aの可能性をともに探り、
中小企業M&Aの初期相談や情報提供など、伴走支援を行うことで、
その中小企業の存続、成長、繁栄をサポートし、営業地域の活性化を実現する
ためのテクニックが、簡潔にわかりやすくまとめられています。
業界ごとのM&Aの特徴や金融機関の中小企業M&Aサポート事例も掲載しています

ご案内

FP継続学習ポイント(継続教育単位)認定講座

※一般社団法人金融財政事情研究会ファイナンシャル・プランニング技能士センター正会員およびFP継続学習システムTM正会員継続学習ポイント取得対象講座(申請予定)

分冊構成と主要内容

第1分冊 営業店で中小企業M&Aを推進するために必要な知識

第1章 中小企業M&Aの現状
中小企業M&Aの現状/中小企業オーナーがM&Aを選択する理由 他
第2章 営業店でできるM&A業務を理解する
中小企業オーナーがM&Aを検討しているサイン/M&Aに不信感を持つ中小企業オーナーとの会話 他
第3章 中小企業M&Aの業界動向
医療業界のM&A/製造業界のM&A/サービス業界(EC業界)のM&A/建設業界のM&A 

第2分冊 地域活性化のための中小企業M&A実務と事例を学ぶ

第4章 営業店で理解しておくべき中小企業M&Aの手順
検討、準備/秘密保持契約/トップ面談/基本合意/最終契約/クロージング/PMI 他
第5章 中小企業M&Aの一般的なスキーム
株式譲渡/事業譲渡/会社分割/合併/各手法の比較と考慮要素の理解 他
第6章 中小企業M&Aの会計・税務・法務の理解
企業価値評価/財務諸表分析/M&A関連税制・法制/法務・財務・税務DD 他
第7章 地域別、中小企業M&Aの動向
第8章 M&Aの成功事例・失敗事例