融資渉外のための
不動産知識講座

<small>融資渉外のための</small><br>不動産知識講座
期間 4ヶ月
テキスト 4冊(毎月15日配本)
添削 4回
受講料 通常添削(税込み) 22,000円
修了資格 3単位[添削回数1回を1単位(100点満点で60点以上)とする]

対象者

金融機関の渉外・融資担当者、不動産取引担当者

特色

融資・渉外活動に必要不可欠な不動産知識を実践的に解説!

●金融機関にとって取引先の不動産は、担保の重要な柱であり、その有効活用は、ビジネスチャンスの糸口です。評価のポイントから税務まで、融資・渉外担当者のための不動産知識を立体的に涵養します。
●不動産を扱うには、専門的で高度な知識が要求されます。本講座は、基本となる不動産の調達・評価・税務に重点をおき、実務の現場で的確な判断が下せるよう、豊富な事例を交えてわかりやすく解説しています。
●担保評価については具体的な実例をもとに、陥りやすい失敗、見落としがちな点をピックアップして、実務ですぐに役立つ内容となっています。

ご案内

FP継続学習ポイント(継続教育単位)認定講座

●一般社団法人 金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランニング技能士センター正会員およびFP継続学習システムTM正会員継続学習ポイント取得対象講座(8ポイント)

カリキュラム

テキスト 主な項目

1 不動産のあり方と担保評価の基礎

  1. 不動産と金融機関
  2. 抵当権の契約・登記
  3. 担保評価の方法
  4. 不動産担保取扱上の留意点
  5. 法的規制の評価額への影響

2 不動産の見方と担保評価の実務

  1. 不動産担保物件の調査
  2. 担保評価のための事前調査
  3. 現地調査の方法
  4. 種類別の評価方法

3 不動産に関する税務

≪序≫ 不動産税務知識の必要性
  1. 譲渡所得の基礎知識
  2. 不動産の譲渡にかかる税金
  3. 不動産の取得・保有にかかる税金
  4. 不動産賃貸にかかる税金
  5. 不動産と相続・贈与税対策

4 融資渉外業務と不動産の有効活用

  1. 不動産有効活用の基礎知識
  2. 会社と経営者の不動産有効活用
  3. 不動産有効活用の手法とケース・スタディ
  4. 不動産の証券化

※内容・項目等につきましては、部分的に変更になる場合があります。