月刊 消費者信用

2017年6月号(411号)

月刊 消費者信用

 

特集
改正割賦販売法
悩ましき課題

CONTENTS

特  集           

改正割賦販売法――悩ましき課題
その1 加盟店調査義務
自主ルール次第では、アクワイアラーに過大な負担
その2  PSPの登録制
業務負担に戸惑い、アクワイアラーとの関係再構築も必要に
その3 苦情処理義務
イシュアー、アクワイアラーともに、業務負担の増大を懸念
 IC対応 
セキュリティ対策最前線 
J-Mupsを採用し、IC化を進める日本ホテル協会
 FinTech 
短期集中連載 カードが消える日――フィンテック・モバイル決済の未来
第2回 アンドロイドペイ、サムスンペイの仕組みと展望
野村総合研究所 宮居雅宣
 
 企業業績 
2016年度 決算詳報 流通系カード(17年2月期決算)
カード収益が牽引し、ポケット、UCS両社が増収を確保

THE CURRENT                                 

経済産業省がキャッシュレス比率を政策指標とする方針を示す
J-Mupsのセンター事業をJCNセンターに統合

連  載                                 

●Credit Compass
JAZZとは
麻里未亜
 
●シーラカンス親父の世相放談(162)
70年ぶりに聞いた あのサイレン
クレジット研究家 水島章雄
 
●新・当世お客様気質(244)
フリマアプリでの現金化を防止するには

シリーズ                                 

テクノロジーは決済をもっとスマートにする
第9回 決済テクノロジーは“モバイルシフト”する
Column インバウンド対応「キャッシュアウト」は進むか?
本田 元
 
判例で学ぶ よっちゃんのクレジット法務講話
第14回 カード情報漏洩におけるシステム開発会社の責任について
新プロダクトX (133) オリエントコーポレーション
「人事部 ダイバーシティ推進室」
多様な人材の活用による、魅力ある企業づくりを目指す
叢談 カードの世紀 第145回
あなたは「OED」を読んだことがありますか?
櫻井澄夫
 
貸金・クレジット関連報道を検証する
第105回 貸付の抑制に動き出した銀行のカードローン問題
アジア 金融・決済 見聞録
第3回 タイの送金ビジネスを考えてみる
安留義孝
 
決済革命の夜明け前
第39回 AIが変える決済サービス(上)
加藤 総
 
協会インフォメーション
情報機関NEWS
News Board          
Data Book
編集部25時        

消費者信用の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を19,800円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。