2025年度 3級FP技能士(学科・実技)過去問題解説集(2023年度実施分・2024年度公表分)

2025年度 3級FP技能士(学科・実技)過去問題解説集(2023年度実施分・2024年度公表分)

定価:2,750円(税込)

編・著者名:一般社団法人金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランナーズ・センター[編著]

発行日:2025年06月20日

判型・体裁・ページ数:A5判・並製・304ページ

ISBNコード:978-4-322-15676-8

斡旋商品の購入方法

ログインすることで、カートが表示されご購入が可能になります

※商品の発送はご注文手続き確定後の3~5営業日内に行います。

書籍紹介

国家試験 ファイナンシャル・プランニング技能検定3級
学科試験/実技試験(個人/保険)

2023年度分の過去問題と解説、2024年5月公表のCBT試験問題と解説を掲載

本書の構成

Ⅰ 学科編

  • 第1章 A分野 ライフプランニングと資金計画
    ファイナンシャル・プランニングと倫理、関連法規/ライフプランニングの考え方/社会保険/公的年金/企業年金・個人年金等/年金と税金/ライフプラン策定上の資金計画/ローンとカード 他
  • 第2章 B分野 リスク管理
    リスクマネジメント/保険制度全般/生命保険/損害保険/第三分野の保険/リスク管理と保険/リスク管理の最新の動向 他
  • 第3章 C分野 金融資産運用
    マーケット環境の理解/預貯金・金融類似商品等/投資信託/債権投資/株式投資/外貨建商品/保険商品/金融派生商品/ポートフォリオ運用/金融商品と税金/セーフティネット/関連法規 他
  • 第4章 D分野 タックスプランニング
    わが国の税制/所得税の仕組み/各種所得の内容/損益通算/所得控除/税額控除/所得税の申告と納付/個人住民税/個人事業税/タックスプランニングの最新の動向 他
  • 第5章 E分野 不動産
    不動産の見方/不動産の取引/不動産に関する法令上の規制/不動産の取得・保有に係る税金/不動産の賃貸/不動産の有効活用/不動産の証券化/不動産の最新の動向 他
  • 第6章 F分野 相続・事業承継
    贈与と法律/贈与と税金/相続と法律/相続と税金/相続財産の評価/不動産の相続対策/相続と保険の活用/相続・事業承継の最新の動向 他

Ⅱ 実技編

  • 個人資産相談業務/保険顧客資産相談業務
    2023年5月試験 第1問~第5問
    2023年9月試験 第1問~第5問
    2024年1月試験 第1問~第5問
    2024年5月公表CBT試験 第1問~第5問