定価:2,420円(税込)
編・著者名:紀伊信之[編著]石田遥太郎/高橋光進/城岡秀彦/大内 亘[著]
発行日:2025年09月02日
判型・体裁・ページ数:四六判・並製・280ページ
ISBNコード:978-4-322-14560-1
2040年、日本の高齢者は総人口の4割に迫る……
この構造変化は“危機”ではない――“成長の起点”だ!
◆日本が直面する超高齢社会の課題を、最新データや官民の新しい取組みなどの社会背景をもとに分析、わかりやすく解説。
◆成長市場としての高齢者ビジネスの魅力や課題を深掘り。ICTやAIなどの先端技術を活用した高齢者向けビジネスの成功例や試行錯誤中の取組みなど幅広い事例を紹介。
◆実際の現場で活動する方たちのリアルな視点と、地域を元気にするビジネスへの情熱。持続可能なビジネスを通じた未来への可能性と希望を提示。
◆金融機関、行政関係者、介護・医療の専門職をはじめ、すべてのビジネスパーソンに示唆を与える戦略と先進事例が詰まった必読の一冊。
序 章 超高齢社会で伸びる新ビジネス領域
第1章 暮らしの困りごと解決
第2章 彩りや生きがいのある暮らしづくり
第3章 認知機能低下の補完
第4章 移動・外出の支援
第5章 お金・資産の有効活用
第6章 仕事と介護の両立支援ビジネス
第7章 ケアする人たちを支えるテクノロジー
第8章 介護予防のイノベーション
紀伊 信之(きい のぶゆき)
株式会社日本総合研究所リサーチ・コンサルティング部門
高齢社会イノベーショングループ部長/プリンシパル
1999年、京都大学経済学部卒業後、株式会社日本総合研究所入社。主に民間企業向けのマーケティング戦略、ブランド戦略、営業力強化、新規事業開発等「市場」に関わる各種コンサルティングに10年以上従事。2018年4月より現職。内閣府規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ専門委員、一般社団法人介護関連サービス事業協会理事等を務める。著書に『信頼を築く面談力―「また会いたい」と思われる人の聴き方・話し方』(共著、金融財政事情研究会)等がある。