Q&A金融サービス仲介業

Q&A金融サービス仲介業

定価:1,980円(税込)

編・著者名:有吉 尚哉[監修]/芝 章浩・下田 顕寛・山本 俊之[編著]

発行日:2021年11月24日

判型・体裁・ページ数:A5・並・204ページ

ISBNコード:978-4-322-14001-9

書籍紹介

金融サービス提供法2021年11月1日施行!!
金融プラットフォーム・ビジネスは始動するのか?

◆2021年11月1日施行の金融サービス提供法(旧金融商品販売法)のうち、金融サービス仲介業制度の全容をQ&A形式でわかりやすく解説。
◆金融サービス仲介業の登録を得るために必要な態勢整備とは? どのような商品を取り扱うことができるのか? 電子決済等代行業その他の業者登録との関係は?
◆顧客と各種金融機関(預金取扱金融機関、保険会社、証券会社、貸金業者)の間に立って、金融プラットフォーマーになることを目指す企業の疑問すべてに答える一冊。

主要目次

第1章 金融サービス仲介法制の概要
金融サービス仲介法制創設の目的・経緯・施行時期を教えてください/金融サービス仲介法制を規律する法令等の構造について教えてください……ほか

第2章 金融サービス仲介業の内容・取扱い可能商品
金融サービス仲介業にはどのような業務が含まれるのでしょうか/「預金等媒介業務」とはどのような業務でしょうか/預金等媒介業務は、銀行代理業と何が異なりますか/預金等媒介業務において取扱い可能な商品は何ですか/「保険媒介業務」とはどのような業務でしょうか/保険媒介業務は、保険代理店業務および保険仲立人業務と何が異なりますか/保険媒介業務において取扱い可能な商品は何ですか/「有価証券等仲介業務」とはどのような業務でしょうか/有価証券等仲介業務は、第一種金融商品取引業、投資助言・代理業(代理・媒介業務)および金融商品仲介業と何が異なりますか/有価証券等仲介業務において取扱い可能な商品は何ですか/「貸金業貸付媒介業務」とはどのような業務でしょうか/貸金業貸付媒介業務は、貸金業と何が異なりますか/貸金業貸付媒介業務において取扱い可能な商品は何ですか/「電子金融サービス仲介業務」とはどのような業務でしょうか……ほか

第3章 金融サービス仲介業者の登録と監督
金融サービス仲介業を始めるために必要な登録申請手続や所要期間について教えてください/登録拒否事由のうち「金融サービス仲介業を適確に遂行するに足りる能力を有しない者」は、どのような場合に該当するとされるのか教えてください/金融サービス仲介業者には兼業規制や兼業する業務内容に応じた業務範囲の制約はありますか/金融サービス仲介業者の親会社や株主に対する規制はありますか。また、金融サービス仲介業者が子会社を保有したり、他の会社に出資をしたりすることについて、制約はありますか……ほか

第4章 金融サービス仲介業者の行為規制等
金融サービス仲介業者の保証金供託義務および金融サービス仲介業者賠償責任保険契約について教えてください/金融サービス仲介業者の顧客に対する情報提供義務について教えてください/金融サービス仲介業者にはどのような情報管理が求められますか/金融サービス仲介業者やそのグループ企業は顧客から金銭等の預託を受けたり収納代行を行ったりすることはできますか……ほか

第5章 作成書類・ディスクロージャー
金融サービス仲介業者はどのような帳簿書類を作成する必要がありますか/金融サービス仲介業者の事業報告書と情報開示(ディスクロージャー)について教えてください/金融サービス仲介業者は一定の財産状態を維持することを求められますか……ほか

第6章 自主規制機関
認定金融サービス仲介業協会は金融サービス仲介業者の自主規制機関としてどのような業務を行いますか

第7章 他の金融機関の規制上の取扱い
銀行の業務範囲規制・子会社範囲規制との関係上、金融サービス仲介業はどのように取り扱われますか……ほか

監修者紹介

有吉 尚哉(ありよし・なおや)
東京大学法学部卒業
西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士
第一東京弁護士会所属
[主な職歴等]
2009年 金融法委員会委員(現任)
2010~2011年 金融庁総務企画局企業開示課専門官
2013年 京都大学法科大学院非常勤講師(現任)
2013年 日本証券業協会「JSDAキャピタルマーケットフォーラム」専門委員(現任)
2018年 武蔵野大学大学院法学研究科特任教授(現任)
2020年 日本証券業協会「事故確認委員会」委員(現任)
2020年 金融審議会「市場制度ワーキング・グループ」メンバー(現任)
2021年 一橋大学大学院法学研究科非常勤講師(現任)
[主な著書]
『金融機関コンプライアンス50講』(共編著、金融財政事情研究会、2021年)、『実務解説改正会社法〔第2版〕』(共著、弘文堂、2021年)、『リース法務ハンドブック』(共編著、金融財政事情研究会、2020年)、『個人情報保護法制大全』(共著、商事法務、2020年)、『債権法実務相談』(監修・共著、商事法務、2020年)、『金融資本市場のフロンティア』(共著、中央経済社、2019年)、『金融とITの政策学――東京大学で学ぶFinTech・社会・未来』(共著、金融財政事情研究会、2018年)、『ファイナンス法大全(上・下)〔全訂版〕』(共編著、商事法務、2017年)