対訳 銀行員のための『論語と算盤』とSDGs

対訳 銀行員のための『論語と算盤』とSDGs

定価:2,200円(税込)

編・著者名:渋澤 健[著]

発行日:2021年09月22日

判型・体裁・ページ数:A5・並・216ページ

ISBNコード:978-4-322-13987-7

書籍紹介

大正期、今から100年以上も前に企業のサステナビリティを論じた、日本の民間銀行の父:渋沢栄一。その『論語と算盤』の現代的意義を、SDGsの普遍性、包摂性、参画性、統合性、透明性の各フレームを通して、栄一の玄孫・渋澤健氏が解説する。金融機関をはじめ各界のキーパーソンとの対話から得た智と織りなして、企業や地域の元気振興を説き、世界基準の策定に日本企業も参画せよ、俯瞰力をもって世界を相手にせよと叱咤激励する。
元祖ステークホルダー資本主義!

地域金融機関職員必読。令和のビジネスパーソンの座右の書。

主要目次

〔序    章〕渋沢栄一の“論語と算盤”の現代的意義はSDGs 〔PREFACE〕RONGO and SOROBAN is SDGs
〔第1章〕普遍性―時代を超えても大事なこと― 〔Chapter 1〕Universality―Important Things That Endure the Test of Time―
〔第2章〕包摂性―誰一人取り残さない社会へ― 〔Chapter 2〕Inclusiveness―Society of No One Left Behind―
〔第3章〕参画性―全員参加型で取り組む― 〔Chapter 3〕Participatory Approach―Everyone Participates―
〔第4章〕統合性―地域のウェルビーイングの総合プロデュース― 〔Chapter 4〕Integrated Approach―Producer of Regional Well-Being―
〔第5章〕透明性―インパクトのメジャーメント― 〔Chapter 5〕Transparency―Measurement of Impact―
〔あとがき〕―すべて常識です― 〔Afterword〕―It's All Common Sense―

著者紹介

渋澤 健(しぶさわ けん)

シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役、コモンズ投信株式会社取締役会長
複数の外資系金融機関でマーケット業務に携わり、2001年にシブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業し代表取締役に就任。2007年にコモンズ株式会社(現コモンズ投信株式会社)を創業、2008年に会長に就任。経済同友会幹事(アフリカ開発支援戦略PT副委員長ほか)、UNDP(国連開発計画)SDG Impact運営委員会委員、東京大学総長室アドバイザー、成蹊大学客員教授等。
著書として、『渋沢栄一100の訓言』(日経ビジネス人文庫、2010)、『SDGs投資』(朝日選書、2020)、『渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え』(東洋経済新報社、2020)、『超訳 論語と算盤』(ウェッジ、2021)ほか。