講義 民事訴訟の実務

講義 民事訴訟の実務

定価:2,860円(税込)

編・著者名:田子 真也 著

発行日:2020年12月01日

判型・体裁・ページ数:A5判・並製・268ページ

ISBNコード:978-4-322-13569-5

書籍紹介

法科大学院特任教授、司法研修所教官として
法曹教育にかかわってきた経験を生かして
実務のポイントを詳細かつわかりやすく解説!

◆法律相談と事件の受任から、訴状の提出、答弁書・準備書面の提出、争点整理、証拠提出、立証活動に至る民事訴訟手続の流れに加え、ロースクールにおける模擬裁判の進め方や、民事執行および民事保全もフォローした新たなテキスト。
◆各手続がどのように行われているのかだけではなく、民事訴訟手続における主張・立証の基本構造がどのように成り立っているのかについて解説。民事訴訟・民事保全・民事執行の基礎を学ぶ法学部生、ロースクール生、司法修習生、若手弁護士にとって最適な1冊、待望の刊行!

主要目次

第1章 事件の受任
第1 法律相談のポイント
第2 民事紛争解決のために

第2章 民事訴訟手続における主張・立証の基本構造
第1 はじめに
第2 処分権主義と弁論主義
第3 弁論主義の3原則
第4 弁論主義の対象
第5 証拠(直接証拠と間接証拠)
第6 経験則
第7 民事訴訟手続における主張・立証の基本構造の概念図
第8 民事訴訟における事実認定の対象と方法
第9 民事訴訟手続の主張・立証における基本構造の理解から導かれるポイント

第3章 民事訴訟手続の流れ
第1 はじめに
第2 訴えの提起
第3 口頭弁論手続・弁論準備手続と証拠調べ
第4 和  解
第5 判決言渡し
第6 上  訴
第7 民事保全と民事執行

第4章 訴  状
第1 訴状の意義
第2 訴状の準備と訴状提出のタイミング
第3 訴状作成上の留意事項

第5章 答弁書・準備書面
第1 答弁書
第2 準備書面

第6章 争点整理・弁論準備手続
第1 争点整理
第2 弁論準備手続

第7章 証  拠
第1 はじめに
第2 証拠がなぜ必要か
第3 証拠に関する基本的な概念
第4 書  証
第5 検  証
第6 人  証
第7 鑑  定

第8章 立証活動
第1 総  論
第2 任意の証拠収集活動
第3 具体的証拠収集方法

第9章 模擬裁判
第1 模擬裁判の意義
第2 模擬裁判を実施するにあたって

第10章 民事執行
第1 民事執行制度
第2 強制執行(債務名義に基づく執行)
第3 民事執行の手続

第11章 民事保全
第1 民事保全とは
第2 民事保全制度の意義と特質
第3 民事保全の種類
第4 民事保全の申立て
第5 民事保全の審理
第6 民事保全の担保
第7 仮差押解放金・仮処分解放金
第8 民事保全における救済

著者紹介

田子 真也(たご しんや)
弁護士(岩田合同法律事務所)・一橋大学法科大学院特任教授
1990年3月 一橋大学法学部卒業
1993年4月 弁護士登録(第一東京弁護士会所属)・岩田合同法律事務所入所
2001年5月 Cornell Law School卒業(LL.M.)
2001年~2002年 Coudert Brothers LLP(New York)
2002年 ニューヨーク州弁護士登録
2010年~2013年 司法研修所民事弁護教官
2014年~2016年 法務省司法試験考査委員(民法)
2015年~2016年 法務省司法試験予備試験考査委員(民法)
2019年4月~ 一橋大学法科大学院特任教授