実務詳説 著作権訴訟[第2版]

実務詳説 著作権訴訟[第2版]

定価:5,830円(税込)

編・著者名:髙部 眞規子

発行日:2019年12月09日

判型・体裁・ページ数:A5判・上製・476ページ

ISBNコード:978-4-322-13514-5

書籍紹介

知財高裁現役裁判官による実務解説書、
8年ぶりの改訂

相次ぐ法改正、最新の重要判例等を踏まえて大幅加筆
デジタル技術の発達によりめまぐるしく変化する
著作権訴訟の到達点がここに

本書の主な構成

第1章 訴訟手続
Ⅰ 訴訟手続の概要
裁判所/手続の進行/訴状・答弁書の記載例/訴訟提起前の手続等
Ⅱ 判決と和解、仮処分
侵害訴訟の判決/著作権訴訟における和解/仮処分
第2章 当事者と保護対象
Ⅰ 著作権侵害訴訟の原告
原告となるべき者/著作者/職務著作の場合/映画の著作物の場合/編集著作物の場合/共同著作の場合/ライセンス契約を締結した場合/原告の地位の承継
Ⅱ 著作権侵害訴訟の被告
被告となるべき者/最高裁判例、下級審裁判例・学説/英米法からの示唆/物理的な直接侵害者以外の関与者の責任
Ⅲ 保護対象(著作物性)
著作物の意義/思想又は感情の「表現」の要件/創作性/文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものであること/保護期間
第3章 請求の趣旨と原因
Ⅰ 著作権侵害訴訟における各種の請求
請求権の概要/訴訟物
Ⅱ 差止請求
請求の趣旨・判決主文/差止めの内容の特定/部分差止めの可否/差止めの必要性/差止めの相手方
Ⅲ 廃棄及び侵害の予防に必要な行為の請求
請求の趣旨・判決主文
Ⅳ 損害賠償請求
請求の趣旨・判決主文/故意又は過失/侵害の行為に供する機器の提供者の責任/損害
Ⅴ 名誉回復措置請求
請求の趣旨・判決主文/名誉回復措置請求の要件/名誉回復措置の内容/名誉回復措置の判断
Ⅵ 要件事実
著作権等侵害訴訟における要件事実の概略/著作権の侵害の請求原因/著作者人格権の侵害の請求原因/抗弁
第4章 著作権侵害の成否
Ⅰ 複製権・翻案権
複製・翻案の意義/複製・翻案の要件/複製権侵害及び翻案権侵害の判断手法/引用/フェアユース/その余の抗弁
Ⅱ 上演権・演奏権・上映権
上演・演奏・上映の意義/カラオケ装置による著作権侵害/演奏権が及ばない場合
Ⅲ 公衆送信権
公衆送信権の意義/自動公衆送信装置の意義と送信の主体
Ⅳ 頒布権
頒布権の意義/劇場用映画以外の映画の著作物の頒布権/頒布権の消尽
Ⅴ 著作物の種類による特性
音楽の著作物/美術の著作物/建築の著作物/図形の著作物/映画の著作物/写真の著作物/プログラムの著作物/二次的著作物/編集著作物/データベースの著作物/共同著作物
第5章 著作者人格権侵害の成否
Ⅰ 公表権
公表権の意義/公表権侵害の成否
Ⅱ 氏名表示権
氏名表示権の意義/氏名表示権の侵害
Ⅲ 同一性保持権
同一性保持権の意義/同一性保持権の侵害/各種の著作物と同一性保持権/著作者人格権の制限
Ⅳ 著作者人格権の侵害とみなす行為
海賊版の知情頒布/名誉・声望を害する利用/著作者の人格的利益
第6章 国際化と著作権訴訟
Ⅰ 国際裁判管轄
渉外的要素を含む著作権訴訟/国際裁判管轄の基本的考え方/著作権訴訟における管轄原因/国際裁判管轄が問題となる場面
Ⅱ 準拠法
準拠法/準拠法の基本的考え方/外国人が創作した著作物について準拠法が問題となる場面/外国における利用行為が問題になる事案における準拠法/将来展望
Ⅲ 外国人の著作物
保護の要件/外国人の著作物の保護期間/映画の著作物の保護期間
Ⅳ 国際取引
並行輸入の意義/著作権法と並行輸入
第7章 その他の著作権訴訟
Ⅰ 登録関係訴訟
著作権の登録/実名の登録/移転等の登録
Ⅱ 契約関係訴訟
譲渡契約/ライセンス契約
Ⅲ 発信者情報開示請求訴訟
発信者情報開示について/発信者情報開示の要