金融機関のコンプライアンス・リスク管理

金融機関のコンプライアンス・リスク管理

定価:1,980円(税込)

編・著者名:今野 雅司[著]

発行日:2019年04月03日

判型・体裁・ページ数:A5判・並製・180ページ

ISBNコード:978-4-322-13455-1

書籍紹介

「コンプライアンス・リスク」とは? 新たなリスク管理に備える1冊

■金融庁のコンプライアンス・リスク管理基本方針の読み方を解説
■日本取引所自主規制法人の「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」「上場会社における不祥事対応のプリンシプル」、金融庁の「顧客本位の業務運営に関する原則」との関係も紹介

主要目次

第1章 コンプライアンスをめぐる現状
第1節 コンプライアンスに関するこれまでの議論の流れ
第2節 「コンプラ疲れ」への対応
第3節 いま、何が起きているのか
第4節 検査・監督基本方針とコンプライアンス・リスク管理基本方針の策定
第2章 コンプライアンス・リスク管理基本方針
第1節 コンプライアンス・リスク管理基本方針の位置づけ
第2節 コンプライアンス・リスク管理高度化の必要性――実質・未来・全体志向のコンプライアンス・リスク管理へ
第3節 金融機関における管理態勢――経営・ガバナンスに関する着眼点
第4節 リスクベースのコンプライアンス・リスク管理
第5節 当局による検査・監督
第3章 金融機関ごとのコンプライアンス・リスク管理上の課題
第1節 金融グループとして活動する金融機関
第2節 地域金融機関
第3節 フィンテック等に関する課題
第4章 金融機関における既存の取組みとの関係・他の参考となる枠組み等
第1節 内部統制
第2節 マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策
第3節 不祥事予防・不祥事対応のプリンシプル
第4節 顧客本位の業務運営に関する原則

著者略歴

今野 雅司(こんの まさし)
弁護士・ニューヨーク州弁護士・公認会計士・公認不正検査士
東京大学法学部卒業
2006年 隼あすか法律事務所入所
2011年 ペンシルバニア大学ロースクール卒業(LL.M. with distinction)
    預金保険機構 法務統括室
2016年 金融庁検査局 総務課
地域金融機関等モニタリングチーム、経営管理等モニタリングチーム、法令遵守等モニタリングチーム、マネーロンダリングモニタリングチーム等に所属
2018年 有限責任監査法人トーマツ

[著書・論文等]
「改正入管法の概要と金融機関に求められる対応」(金融財政事情(2019年2月11日))
「コンプライアンス・リスク管理と金融実務」(金融法務事情2014号(2018年12月25日))
『マネロン・テロ資金供与リスクと金融機関の実務対応』(中央経済社、2018年11月)
「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」の概要と送金取引に係る留意点(銀行法務21 No.828(2018年5月号)、共著)
「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」の概要(金融法務事情2084号(2018年2月25日)、共著)
「マネロン・テロ資金供与対応におけるリスクベース・アプローチの重要性」(金融財政事情(2017年11月6日)、共著)
「米国大規模金融機関に対する責任追及事案の概要~バンク・オブ・アメリカと司法省、FDICその他の関係政府機関との和解~」(預金保険研究第19号(2016年5月))
「日本振興銀行の破綻処理―預金者保護を中心として―~」(金融法務事情1957号(2012年11月10日)~1960号(2012年12月25日)、共著)