インターネット関係仮処分の実務

インターネット関係仮処分の実務

定価:4,180円(税込)

編・著者名:関 述之・小川 直人[編著]

発行日:2018年09月19日

判型・体裁・ページ数:A5・上製・352ページ

ISBNコード:978-4-322-13277-9

書籍紹介

近年急増する新たな類型の紛争にどう対処するか?
東京地方裁判所民事第9部(保全部)の実務を詳解

  • 名誉やプライバシーなどの人格的利益を侵害する記事がインターネット上に掲載された際の紛争に申請される仮処分に関して、54の設問による解説と多くの書式を掲載
  • 申立てが集中する東京地裁保全部に所属する裁判官と書記官が、蓄積された実務に基づき重要な法律問題について最新の運用を紹介
  • ネットトラブルや発信者情報開示請求、名誉毀損に関する紛争などを取り扱う弁護士にとって必携の1冊

主要目次

第1章 総  論
第2章 判断基準
第1節 概  説
第2節 被保全権利の成立要件・立証責任の分配等
第3節 保全の必要性
第4節 インターネット特有の問題
第3章 手  続
第1節 仮処分の申立て
第2節 債務者の期日呼出し
第3節 面接・審尋
第4節 記録の閲覧謄写
第5節 担  保
第6節 保全命令手続の終了
第7節 保全命令発令後
第8節 不服申立て
資料編 書式等
【書式1】申立ての主旨の記載例
【書式2】当事者目録の記載例
【書式3】発信者情報目録の記載例
【書式4】投稿記事目録の記載例
【書式5】発信者情報開示仮処分命令申立書の記載例
【書式6】発信者情報消去禁止仮処分命令申立書の記載例
【書式7】投稿記事削除仮処分命令申立書の記載例
【書式8】証拠説明書の記載例(発信者情報開示仮処分申立事件の場合)
【書式9】管轄上申書の記載例
【書式10】上申書の記載例
【書式11】保全異議申立書の記載例
【書式12】保全異議答弁書の記載例

編著者・執筆者一覧(所属は執筆時)

【編著者】
関  述之  熊本地方裁判所判事
小川 直人  東京地方裁判所判事
【執筆者】(50音順)
阿部 哲哉  東京地方裁判所主任書記官
今泉 香代  東京地方裁判所主任書記官
岩立 英雄  東京地方裁判所主任書記官
遠藤 啓佑  法務省民事局付
太田 章子  最高裁判所事務総局家庭局付
大野 晃宏  法務省民事局参事官
川勝 庸史  広島高等裁判所岡山支部判事
北村 ゆり  横浜家庭・地方裁判所川崎支部判事
小泉 敬祐  神戸地方・家庭裁判所尼崎支部判事補
児島 章朋  那覇地方・家庭裁判所判事
小谷 岳央  仙台地方・家庭裁判所古川支部判事補
捧  直樹  東京地方裁判所主任書記官
佐藤 彩香  最高裁判所事務総局行政局付
篠山 裕一  さいたま地方裁判所主任書記官
鈴木 雄輔  広島高等裁判所判事
高木 俊明  那覇家庭・地方裁判所沖縄支部判事補
崇島 誠二  神戸地方・家庭裁判所社支部判事
田中 一洋  東京地方裁判所判事
田町  賢  東京地方裁判所主任書記官
野口 晶寛  大分地方裁判所判事補
野村 昌也  東京地方裁判所判事
林  雅子  最高裁判所事務総局民事局付
日浅さやか  大津地方・家庭裁判所長浜支部判事
福田  敦  東京地方裁判所判事
古谷健二郎  東京地方裁判所判事
森谷 五月  東京地方裁判所主任書記官
山本 明子  福島家庭・地方裁判所会津若松支部判事補
吉賀 朝哉  法務省民事局付
渡邉 堅司  東京地方裁判所主任書記官