もうヤダこんな後輩! 先輩のための後輩トリセツ

もうヤダこんな後輩! 先輩のための後輩トリセツ

定価:1,650円(税込)

編・著者名:長塚孝子 著

発行日:2016年02月02日

判型・体裁・ページ数:四六判・並製・280ページ

ISBNコード:978-4-322-12573-3

書籍の説明

著者の略歴

長塚 孝子(ながつか たかこ)   
株式会社 孝翠 代表取締役。横浜銀行に入行後、窓口係、営業課長、本部で窓口担当者の育成、店頭指導、行内外研修の講師を担当。ダイレクトバンキングセンター グループ長を経て独立。一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ、JHMA認定ホスピタリティ・コーディネータ。各種研修、セミナー、執筆等で活躍中。   
『テラーに贈る37のエッセイ~窓口から銀行を変える』『知っておきたい!職場のルールと応対マナー~200%好感度アップの実践マニュアル』『ホスピタリティ・センス~おもてなしの心の磨き方』(以上、近代セールス社)『図解 金融ビジネスナビ~金融機関の仕事編』(きんざい)。   

書籍紹介及び目次抜粋

「やってみせたのに後輩はできません。   
どう教えたらわかってくれるのか途方に暮れます」   
「押してもダメなら引いてみな」というけれど、いくら説明してもダメなら、もう後輩にどうしてできないのか直接聞いてみるしかないでしょう。でも、後輩はできないことで負い目を感じているはずだから、聞き方を間違えると心を閉ざしてしまうおそれがあります。ではどう聞き出すのか。ここにもポイントが二つあります(本文より抜粋)。   
 本書は、これまで出会ったリーダーたちのホンネの悩みを事例にして、「どうして後輩はそういう言動をしたのか」「どうやって後輩とコミュニケーションをとったらいいのか」を一緒に考えていきます。後輩指導に悩んだ経験がある著者ならではのアドバイスは、すぐに役に立つ、きわめて実践的なものばかりです。   
・うまく教える自信がない   
・相手に伝わっているのか不安になる   
・こちらが何を言っても相手の反応がない   
・相手にやる気がまったく感じられない   
・こちらの話を上の空で聞いている   
・反抗的な後輩との接し方がわからない   
 本書は、こうした悩みを抱えた先輩たちに、気づきと勇気と自信を与えてくれます。後輩指導を任された先輩たちにとって待望の一冊です。   
●主要目次●   
第1章 褒め方に悩む   
「褒めて育てろ」って言うけど、褒めるところがありません。いったい何を褒めたらいいんですか?/後輩を褒めても、やる気や責任感につながりません!/私は褒められたことがないので、後輩を褒めて育てろと言われても、どうやって褒めたらいいのかわかりません/後輩を褒めても、笑顔になったり照れたりしないので、しらけてしまいます   
第2章 注意の仕方に悩む   
忙しいときにミスされたので、怒ったら後輩に逆ギレされました。気を使わなかった私が悪いのでしょうか?/後輩に注意したら、陰口を言いふらされました。もうめんどうをみたくありません/注意すると後輩から嫌われそうです。職場の人間関係まで悪くなると嫌なので注意できません/後輩を注意すると、嫌そうに返事したり、次の日に休んだりします。どうしたらいいんですか/後輩を注意すると、すぐに泣いてしまいます。周りに私がいじめているように思われないか不安です/注意しろ、フォローしろと言われても、ひとりで両方するのは無理です!/後輩の身だしなみの注意をしたくても、悪い見本のような先輩がいてできません!   
第3章 教え方に悩む   
教えたとおりにやらずにミスします。注意すると「○○さんにはこう教えられました」と、ほかの先輩の名前をあげて反論します/何回教えても同じミスを繰り返します。なんでこんなにできないのかわかりません/やってみせたのに後輩はできません。どう教えたらわかってくれるのか途方に暮れます/教えても反応がなく不安になります。「わかりました」「特に質問はありません」と言うけれど説明させるとまったくできません/教えてほしいと言うから説明しているのに、「聞いているの!?」と怒鳴りたくなります/なかなか仕事を覚えないので、ノートに書くように言いましたが、半年間で3ページというありさまです!/得意じゃないことは教える自信がありません。質問されたら困るしバカにされたくありません/ミスを注意すると「教えられていません」「聞いていません」と私のせいにします/後輩は、わからないことがあると、指導係の私ではなく、ほかの人に聞きに行きます   
第4章 コミュニケーションに悩む   
コミュニケーションをよくするために、食事やお茶に誘うのですが断られます。業後は会社の人と話したくないみたいです/後輩とは気が合いません。正直に言うと好きになれません/お客さまとの話題に悩んでいる後輩にどうアドバイスしたらいいのでしょうか   
第5章 指導に悩む   
年上の人の指導は、どうしても気を使います。どういう言葉遣いや態度で接したらいいのでしょうか?/後輩には将来の目標がありません。どうしたら、がんばってもらえるのでしょうか/前向きな後輩が孤立して悩んでいます。どうアドバイスしたらいいのでしょうか?/後方事務が長い人のモチベーションは、どうやって上げたらいいのでしょうか?/忙しいのに新人教育も任されました。あれやこれや言われてもできません/後輩は自分の怠慢がバレそうになると、ウソをついたり、言い逃れをしたりします   
付録 一から十まで悩ましい