KINZAIバリュー叢書 ゼロからわかる 金融リスク管理

KINZAIバリュー叢書 ゼロからわかる 金融リスク管理

定価:1,540円(税込)

編・著者名:森本祐司 著

発行日:2014年02月19日

判型・体裁・ページ数:四六並・228ページ

ISBNコード:978-4-322-12385-2

書籍の説明

著者の略歴

森本 祐司(もりもと ゆうじ)   
1989年東京大学理学部数学科卒業、東京海上火災保険(現・東京海上日動火災保険)入社。その後、モルガン・スタンレー証券等を経て、2007年1月にキャピタスコンサルティング株式会社を共同設立し代表取締役に就任。東京大学経済学部非常勤講師、東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授等も務める。マサチューセッツ工科大学経営大学院修了。日本保険・年金リスク学会理事。国際アクチュアリー会ASTIN委員。東京リスクマネジャー懇談会共同代表。   

書籍紹介及び目次抜粋

金融リスク管理の原則的な考え方を提示   
◆「リスクとは何か?」「管理とは何か?」
――リスク管理のイロハをわかりやすく、ユーモラスに解説。   
◆絶対的な正解のないリスク管理をめぐり、自分なりの考えで判断・実践するための心構えを紹介。   
◆望ましいリスク管理のモデルを「団体スポーツ」で説明。   
◆ユニークなコラムで、難解な専門用語・手法も理解できる!   
●主要目次●   
第1章 リスクとは何か?   
1 どんなことがリスクか?   
2 影響度とは?   
3 金銭的影響度とは?   
4 価値とは何か?   
5 金融機関の「価値」とは?   
6 リスクの定義   
第2章 リスクを計測する   
1 確率の基礎   
2 連続的な分布   
3 確率分布を推定すること   
4 資産や負債の振る舞い   
5 将来価値変動の推測   
6 価値変動の足し上げについて   
7 リスクの大きさとは?   
第3章 リスクを管理する   
1 リスクを考えるのはなぜか?   
2 「安全性」について考える   
3 「有利」について考える   
4 リスクの好み(リスク選好)とは?   
5 〈補論〉 「リスク」の価値を決めるとは?   
6 ところで「管理」とは?   
第4章 望ましいリスク管理の姿   
1 リスク管理におけるPDCAサイクル   
2 P(Plan)とは?   
3 D(Do)とは?   
4 C(Check)とは?   
5 A(Act)とは?   
6 リスク・ガバナンス   
7 軽量化のためのインフラ   
8 リスク文化   
第5章 リスク管理の現状と課題   
1 リスク管理の実際?   
2 リスク管理の実務で気になること   
3 会計とリスク管理(1)――リスク管理と損益が別物に   
4 会計とリスク管理(2)――価値評価(貸借対照表)の問題   
5 規制とリスク管理   
6 面白い事例:ソルベンシー・マージン比率について   
7 かたや銀行サイドはどうか?   
8 金融危機とリスク管理   
9 リスク管理高度化不要論?   
10 その他の気になる課題   
第6章 リスク管理の心構え   
1 心構え その1 原則を理解せよ!   
2 心構え その2 構造を理解せよ!   
3 心構え その3 限界を理解せよ!   
4 心構え その4 情報を「伝達」せよ!   
5 心構え その5 現場を知れ!   
6 心構え その6 想像力を働かせよ!   
7 心構え その7 常識と「うまく」付き合え!