補助金の申請と会計・税務

補助金の申請と会計・税務

定価:3,080円(税込)

編・著者名:藤原勉・西村哲雄・太陽ASGグループ編著

発行日:2013年11月13日

判型・体裁・ページ数:A5並・320ページ

ISBNコード:978-4-322-12382-1

書籍の説明

書籍紹介及び目次抜粋

取得に手間暇がかかる「中小企業・個人事業主のための補助金」を申請・所定帳簿の作成から事後管理、会計・税務の実務までをやさしく解説!!   
■「補助金とは何か」「どのようなものがあるか」「公募情報はどのように調べるか」など概要を14の項目で解説。   
■「補助金交付申請書類はどのような構成になっているか」「どのように作成するか」など申請書・事業計画書を6項目で解説。   
■「計画採択後はどのようなことをすればよいか」「証跡の整理・保管はどのようにすればよいか」「管理台帳はどのようにすればよいか」など補助金の管理を21項目で解説。   
■補助金を取得した後の会計・税務を、会社の場合と個人事業者の場合に分け、それぞれ29項目、8項目で解説。   
■事業計画書の立て方を18項目で解説。   
■震災復興と補助金について5項目で解説。   
■東北復興のためのグループ補助金にも対応   
推薦   
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 理事長 高田 坦史 氏   
 政府や地方自治体は、政策目的を達成するために各種の補助金を交付しており、こうした補助金を適切に活用することは企業の発展にもプラスになります。しかしながら、企業を経営されている方からは、補助金はわかりにくいとか、難しいといった声をしばしばお聞きします。   
 本書では、補助金に精通した執筆陣が、補助金の制度や申請手続、経理を平易に詳解しています。私ども中小機構で復興支援アドバイザーをお願いしている方も執筆されています。本書により、補助金への理解が促進され、より多くの方が補助金を有効に活用されるようになることを期待いたします。   
●主要目次●   
第1章 補助金の概要   
補助金とは何か/なぜ補助金を交付するのか/補助金に関する用語にはどのようなものがあるか/事業者が補助事業を実施するにあたり留意すべきことは何か/補助金の公募から交付までの流れはどのようになるか/補助金の特徴は何か/どのような補助金があるか/補助金の申請を検討している事業者は何をしたらよいか/補助金の公募情報はどのように調べるか/補助金の目的と内容はどのように調べるか/申請する補助金の対象になる可能性はどのように判定するか/事業に要する経費が補助の対象となるかはどのように判定するか   
第2章 補助金の申請   
補助金交付申請書類はどのような構成になっているか/補助金交付申請書類の記入にあたり留意すべき点は何か/申請書はどのように作成するか/補助事業計画書はどのように作成するか/事業の目的及び内容はどのように記入するか/補助金申請書類の提出にあたり留意すべき点は何か   
第3章 補助金の管理   
補助事業計画が採択された後はどのようなことをすればよいか/なぜ補助金を管理するか/補助金の管理として何をすればよいか/証跡の整理と保管はどのように行うか/固定資産の取得時の証跡はどのように保管するか/人件費の支払時の証跡はどのように保管するか/人件費関連の証跡はどのように作成するか/人件費以外の経費を支払ったときの証跡はどのように保管するか/一定期間ごとに支払を行う経費の証跡はどのように保管するか/経費管理台帳はどのように作成するか/なぜ専用口座を開設し、専用預金元帳を作成するか/固定資産取得時の専用預金元帳はどのように作成するか/研究開発にかかる経費等を支払った場合の専用預金元帳はどのように作成するか/小口現金から支払を行った場合はどうするか/補助対象外の経費とまとめて支払を行った場合はどのように記入するか/振込手数料が代金の受領者負担の場合の台帳と元帳はどのように記入するか/補助事業実施中の留意点は何か/補助事業実施後の留意点は何か/補助金の交付を受けた後の管理として何を行うか   
第4章 会社が補助金を申請する場合の会計と税務   
経費にはどのような種類があるか/仕訳とは何か/貸借対照表、損益計算書とは何か/税金はどのように計算するか/補助金を交付されたときの処理はどのように行うか/固定資産を取得した場合の処理はどのように行うか/固定資産の費用化はどのように行うか/圧縮記帳とはどのような制度か/圧縮記帳の留意点は何か/圧縮記帳を行うか否かの判定はどのように行うか/「圧縮記帳の有利判定」はどのように行うか/圧縮記帳を行えるのはどのような場合か/圧縮記帳で想定されるケースと会計処理はどのようになるか/現金ではなく現物の交付を受けた場合の処理はどのように行うか/法人税申告書の別表十三(一)はどのように作成するか/固定資産の修繕を行った場合の処理はどのように行うか/大会社等における圧縮記帳ではどのような点に留意すべきか/研究開発を行う場合の会計処理と税務処理はどのように行うか/特定の研究開発目的資産を取得した場合の会計処理と税務処理はどのように行うか/その他の経費に関する会計処理と税務処理はどのように行うか   
第5章 個人事業者が補助金を申請する場合の会計と税務   
所得税の確定申告とは何か/個人事業者は圧縮記帳を行うことができるか/想定されるケースと処理はどのように行うか/ケースAの処理はどのように行うか/ケースBの処理はどのように行うか/ケースCの処理はどのように行うか/ケースDの処理はどのように行うか/「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」はどのように作成するか   
第6章 事業計画   
事業計画はどのようなプロセスで作成するか/事業計画書はどのように構成するか/実績としての決算の再整理をどのように行うか/収支構造をどのように把握し、改善につなげるか/財政状態をどのように把握するか/資金の流れはどのようにつかむか/SWOT分析とはどのようなものか/SWOT図の作成はどのような手順で行うか/SWOT分析のクロス表を用いた改善策はどのように行うか/要因の構造化と重要成功要因の把握をどのように行うか/目標管理による計画の進捗管理をどのように行うか/事業計画書をどのように作成するか   
第7章 震災復興と補助金   
東日本大震災後の経済と中小企業の支援策はどのようなものか/震災復興に関する補助金制度とは何か/グループ補助金とは何か/グループ補助金の実績はどのようになっているか/震災復興に必要なことは何か   
第8章 グループ補助金の申請   
グループ補助金の申請手順はどのようになっているか/復興事業計画書を作成するにあたり留意すべき点は何か/グループ補助金申請に必要な書類は何か/復興事業計画書の作成のポイントは何か