信用リスク分析―総論

信用リスク分析―総論

定価:2,640円(税込)

編・著者名:山内直樹・森田隆大 著

発行日:2010年03月31日

判型・体裁・ページ数:A5・236ページ

ISBNコード:978-4-322-11547-5

書籍の説明

著者の略歴

山内直樹(やまうち なおき)
ムーディーズ・ジャパン元代表取締役
森田隆大(もりた たかひろ)
ムーディーズ・ジャパン元マネージング・ディレクター

書籍紹介及び目次抜粋

信用リスク分析の“アート”に近い領域まで理解する!
 今回の金融危機の発端になったサブプライムローン問題が起きた理由の一つは、信用リスクの認識に対する基本姿勢が市場関係者間で薄れたことにある。近年の信用リスク分析の潮流は、確率統計などを利用した金融工学になってきているが、信用評価は将来の予測である以上、必ず不確実性を伴う。つまり、正解を得るのが難しい。そういう意味では、信用リスク分析は「科学」より「アート」に近い領域といえる。人的な判断を必要とする定性的な部分は必ず存在する。
 本書は、こうした考えのもと、信用リスク分析を体系的に網羅する実務専門書シリーズの第1弾として、信用リスク分析担当者が能力を発揮するために不可欠な知識・考え方・心構えについてまとめたものです。
本書の対象読者 銀行員、プロの投資家を目指す方、信用リスク分析の担当者および管理職、信用リスクに関連した商品を組成・販売している方など
今後のシリーズ企画予定
・一般事業会社の信用リスク分析
・証券化商品の信用リスク分析
・ハイブリッド信用商品の信用リスク分析
●主要目次●
第1章 信用リスクと信用スプレッド
第1節 信用リスク
第2節 信用スプレッド
第2章 信用商品の概要
第1節 間接金融市場における個人向け信用商品
第2節 間接金融市場における企業向け信用商品
第3節 直接金融における信用商品
第4節 信用商品と担保
第3章 信用ビジネス
第1節 銀行と融資
第2節 投資家と債券市場
第4章 信用判断手法
第1節 信用リスク分析に向けての留意点
第2節 情報開示について
第3節 定量的信用判断手法の基本的概要
第4節 ポートフォリオ信用リスク分析の主な手法
第5章 信用リスク分析の基礎
第1節 信用リスク分析の方法論と心がけ
第2節 一般事業会社(大企業)の信用リスク分析の基礎
第3節 中小企業向け信用商品の信用リスク分析の留意点
第4節 個人向け信用商品の信用リスク分析の基礎
第5節 証券化商品の信用リスク分析の特徴
第6節 一般事業会社vsストラクチャードファイナンスの信用リスク分析
第6章 格  付
第1節 格付とは
第2節 格付の失敗
第3節 格付を利用するために