企業ALMの理論と実務

金利・為替リスクのヘッジとデリバティブの活用

企業ALMの理論と実務

定価:4,620円(税込)

編・著者名:佐藤司著

発行日:2007年08月29日

判型・体裁・ページ数:A5・408ページ

ISBNコード:978-4-322-11024-1

書籍の説明

書籍紹介及び目次抜粋

◆企業に求められる「恒久的な経済的価値の向上」に必須のALMの考え方と、デリバティブの活用法を徹底解説。
◆収益を上げる「打ち出の小槌」でもなければ、リスクを完全除去するツールでもない。しかし、ALMなら「リスクの取捨選択」ができる。
◆不測の金利・為替リスクにさらされることなく経済的価値、つまりキャッシュフローを高めるALMの理論・実務を詳らかに。
◆長年デリバティブの開発・セールスに携わってきた著者の経験に基づく「ALM・デリバティブの極意」。一般事業会社の財務担当者には「ALMの意味・意義を体感できる実務マニュアル」、金融機関職員には「デリバティブを提案する際のタネ本」となる必読の書。
●主要目次●
第1部 ALM概論
第1章 ALMとは何か
第1節 ALMの目的
第2節 金融機関におけるALMの歴史
第3節 金融機関のALMの代表的な手法
第4節 金融機関のALM手法を事業会社に応用することの問題
第5節 事業会社に適したALM
第2部 ALMの理論
第2章 負債の金利リスクと固定変動比率
第1節 短期負債と長期負債および変動金利負債と固定金利負債
第2節 変動金利負債はリスクが高いか
第3節 負債の最適固定変動比率の分析方法
第4節 負債の最適固定変動比率の定理
第5節 ベンチマークの見直しと継続的な金利リスク管理
第3章 為替リスクと最適為替ヘッジ戦略
第1節 為替リスクの種類と特性
第2節 長期為替リスクはヘッジするべきか
第3節 為替の最適ヘッジ戦略の分析方法
第4節 為替の最適ヘッジ戦略の分析例
第3部 ALMの実務I―金利リスクのヘッジ―
第4章 デリバティブを利用した金利リスクヘッジ
第5章 金利スワップの活用
第1節 円金利スワップ(プレーンヴァニラ)の仕組み
第2節 円金利スワップ応用商品の仕組み
第6章 金利オプションの活用
第1節 円金利オプションを利用した最適固定変動比率の実行方法
第2節 円金利オプション応用商品の仕組み
第7章 金利ヘッジのためのさらなる応用商品
第4部 ALMの実務II―為替リスクのヘッジ―
第8章 デリバティブを利用した為替リスクヘッジ
第9章 為替フォワードと通貨オプションの活用
第1節 為替フォワード(為替予約)の仕組み
第2節 通貨オプション(プレーンヴァニラ)の仕組み
第3節 通貨オプションの応用商品
第10章 通貨スワップの活用
第1節 通貨スワップの仕組み
第2節 通貨スワップの価格計算の仕組み
第3節 約定後の通貨スワップの時価変動
第5部 ALMの留意点
第11章 ALMと会計
第1節 ALMの前提と会計
第2節 ALMと会計の関係