週刊 金融財政事情

2019年1月28日号(3293号)

週刊 金融財政事情

特集

2019年版
金融を読むキーワード

  • 記事の一部がPDFでご覧いただけます。
    PDF画像記事見本

目次

特集

2019年版
金融を読むキーワード

景気減速懸念と金融政策
乾坤一擲の消費増税
国内金融規制の大改正
FATF第4次対日相互審査
地域金融と競争政策
試練の暗号資産
始動する情報銀行
初となるG20日本開催
変貌する銀行店舗
ほかにも押さえておきたい今年の金融キーワード

論考・解説

日銀「マイナス金利」修正への道程
バークレイズ証券 調査部長 山川 哲史
米国レバレッジドローンの誤解を解く
みずほ証券 チーフクレジットストラテジスト 大橋 英敏
 
量子コンピュータの金融領域における活用可能性
NTTデータ 金融事業推進部 部長 山本 英生
 AIファイナンス応用研究所 所長 櫻井 豊

時 論

合理的経営人とは
JTCホールディングス 会長 田中 洋樹
 

新聞の盲点

金融機関を悩ませる10連休対応

NewsSquare

東京海上HDの社長に小宮氏が就任
会社法改正要綱案公表、大会社の社外取締役設置義務化へ
規制サンドボックスの対象に金融分野を初認定
「民業補完の第一歩」、民間金融機関が政策金融の見直しを評価
IMFが世界経済見通しを下方修正

トレンド

〈為替市場〉
歴史的な転換点を迎えるも、当面の円高は軽度か
明治安田アセットマネジメント 杉山 修司
 
〈不動産市場〉
投資家センチメントに見る不動産市場の先行き
AAAコンサルティング 賀藤 浩徳
 
〈ズームアップ経済統計〉
チリの産業構造多角化と景気安定的財政運営
国際協力銀行 細野 健二
 

連載

金融と経済と人間と(132)
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人
 
新連載 今こそ聞きたい!決済高度化入門(1)
麗澤大学 教授 中島 真志 
FinTech+(25)
海外M&A時の自社株式付与管理を容易に
前内閣官房参事官補佐 片岡 修平
 
支店長室のウラオモテ
マネー・ローンダリングの水際対策
私の支店経営
城北信用金庫 入谷舎人支店長 黒井 寿和
 
隣の金融機関
佐賀銀行
みずほ証券 シニアエグゼクティブ 三浦 哲也
 
Baila Bien
〈みずほ銀行〉アジア史上最大規模の「ニンジャローン」
一人一冊
『戦略の世界史 戦争・政治・ビジネス』(上・下巻)
ローレンス・フリードマン 著/貫井佳子 訳/日本経済新聞出版社
〈評者〉立教大学ビジネススクール 教授 田中 道昭
 

オンレコ オフレコ

ゆうちょ限度額とマネロン対策

豆電球

日産を巡るガバナンス考

次回号(2月4日号)のお知らせ

特集

狂騒のキャッシュレス
新たなQRコード決済サービスが次々と発表され、加盟店手数料無料化や大規模な還元キャンペーンもあって、キャッシュレス決済市場の競争が激化している。10月からは消費増税に伴う経済対策としてポイント還元も実施される。日本のキャッシュレス決済の行方を探る。
 
 
キャッシュレス市場の構造変化
山本国際コンサルタンツ 山本 正行
ブロックチェーンによる新決済インフラ
三菱UFJニコス 鳴川 竜介
店舗におけるキャッシュレスへの期待と課題
野村総合研究所 田中 大輔
国内キャッシュレス決済の現況
編集部

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。