週刊 金融財政事情

2018年1月29日 号(3246号)

週刊 金融財政事情

特集

2018年版
金融を読むキーワード

  • 記事の一部がPDFでご覧いただけます。
    PDF画像記事見本

目次

特 集

2018年版 金融を読むキーワード
日米欧の金融政策
金融行政改革
金融関連業法の抜本見直し
顧客本位の業務運営
マネロン/テロ資金供与対策
台頭するフィンテック
銀行の構造改革
地銀再編と独禁法
ほかにも押さえておきたい今年の金融キーワード

インタビュー

郵便局での投信販売拡大で、国民の資産形成の間口を広げていく
ゆうちょ銀行 専務執行役  村島 正浩
 

論考・解説

動き始めたグリーンファイナンスの国際規格作り
環境金融研究機構 代表理事  藤井 良広
 
改正不動産特定共同事業法の要点
岩田合同法律事務所 パートナー弁護士  鈴木 正人
 

連載

金融と経済と人間と(85)
M字カーブ今昔
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人
 
経営管理のためのサイバーセキュリティ入門(27)
おもな攻撃手法と対策のポイント(11)─ウイルス(マルウェア)攻撃(2)
日本銀行  杉浦 俊彦
 

新聞の盲点

生保協がルール改正、生保と乗合代理店の慣れ合いにメス

NewsSquare

金融庁が地域金融機関の人材紹介業務を解禁へ
第一生命HDが米国で事業買収、1,400億円規模
全銀協が消費者向けカードローン調査結果を公表
17年の国債先物取引、海外投資家割合が過去最高の54%に
LINEが資産運用サービスを展開へ、ネット証券と資本提携

時 論

日銀券とフィンテック
国際協力銀行 総裁  近藤 章
 

場外乱闘

検査マニュアル見直しは銀行担当者の固定観念を払拭する好機

トレンド

〈債券市場〉
「デフレ脱却」と「日銀出口」を意識する海外投資家
エムシーピー 嶋津 洋樹
 
〈新興国経済〉
「灰色賃金」減少がロシア中銀に利下げを迫るか
大和総研  菅野 沙織
 
〈ズームアップ経済統計〉
設備資金を中心に増加する中小企業向け貸出
大和総研  飯嶋 カンナ
 

Spotlight

FinTech+(13)
給料日を待たず給与を受け取れるサービス「マイサラリー」
brees corporation 取締役  岩田 太地
 
支店長室のウラオモテ 
事業性評価は「聞く力」が基本
私の支店経営
東京東信用金庫 二之江支店長  湯浅 博
 
隣の金融機関
十六銀行
S&Pグローバル・レーティング  吉澤 亮二
 
Baila Bien
〈親和銀行〉地域商社を設立、電力事業の収益を元手に特産品を全国に
一人一冊
『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ』ダン・アリエリー 著・熊谷淳子 訳/早川書房
〈評者〉トムソン・ロイター・ジャパン 社長  富田 秀夫
 

豆電球

民業補完でなく、官業補完という選択

Data File

貸出金利動向

次回号(2月5日号)のお知らせ

特集

金融業界における働き方改革
 政府は昨年12月に「新しい経済政策パッケージ」を発表し、「人づくり革命」と「生産性革命」の2本柱を打ち出した。今般の通常国会では、長時間労働の是正や同一労働同一賃金の導入を盛り込んだ「働き方改革関係法案」の成立を目指す。金融機関も制度改革や多様な人材活用に注力しており、従業員の働き方も変わりつつある。
 
 
政府が進める「働き方改革」の真意
厚生労働大臣 加藤 勝信
大和証券グループにおける中高齢人材活用
大和証券グループ本社 常務執行役/CHO 望月 篤
営業時間改革に取り組むりそなグループ
編集部
女性人材の活用を進める明治安田生命
編集部
なぜ、世界的に賃金は上がりにくくなったのか
大和総研 顧問 岡野 進

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。