週刊 金融財政事情

2017年12月11日 号(3241号)

週刊 金融財政事情

特集

押さえておきたい
仮想通貨の論点

  • 記事の一部がPDFでご覧いただけます。
    PDF画像記事見本

目次

特 集

押さえておきたい 仮想通貨の論点
多様なプレーヤーに拡大する仮想通貨・デジタル通貨への試み
編集部
中央銀行によるデジタル通貨発行の取組み
日本銀行 参事役  小早川 周司
「Sコインプラットフォーム」が目指す新たな決済基盤
SBIホールディングス 執行役員ブロックチェーン推進室長  藤本 守
活況を呈する一方、投資家保護が急務となっているICO
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 弁護士  鈴木 由里/落合 孝文
消費者が安心して仮想通貨を売買・利用するための要件
マネーフォワード 取締役兼Fintech研究所長  瀧 俊雄/執行役員  神田 潤一

論考・解説

MiFIDⅡが求める手数料分離への実務対応
有限責任あずさ監査法人 テクニカル・ディレクター  加藤 俊治
 
シリーズ 金融法務NOW(28)
債権法改正の概要(6)~保証債務・2 ~
小沢・秋山法律事務所  香月 裕爾
 
金融商品取引法における課徴金事例集(不公正取引編)および開示検査事例集の公表について
証券取引等監視委員会事務局  田中 賢次/海野 昌司/八木原 栄二
 

連載

金融と経済と人間と(80)
投票心理
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人
 
経営管理のためのサイバーセキュリティ入門(22)
おもな攻撃手法と対策のポイント(6)─DDoS攻撃(6)
日本銀行  杉浦 俊彦
 

新聞の盲点

超売手市場で深刻化する地銀の新卒採用難

NewsSquare

「人づくり革命」「生産性革命」に向けた経済政策を閣議決定へ
OPECとロシアなどが18年末までの原油の減産延長を決定
「商工中金の在り方検討会」が地銀協などのヒアリングを実施
米国の主要取引所でビットコインの先物取引が上場へ

時 論

プロサラリーマンからプロフェッショナルへ
早稲田大学大学院 教授  川本 裕子
 

トレンド

〈債券市場〉
日銀、いよいよ長期金利の誘導目標を見直しか
メリルリンチ日本証券 大﨑 秀一
 
〈欧州経済〉
世界的な景気回復を背景に、来年もユーロ圏経済は好調持続
みずほ総合研究所  吉田 健一郎
 
〈ズームアップ経済統計〉
日本のフィンテック進展を阻む“現金”
三菱UFJリサーチ&コンサルティング  廉 了
 

Spotlight

ひまわり
〈香川銀行〉積極的に活動する少年少女合唱団をサポート
支店長室のウラオモテ
もどかしい海外進出支援
私の支店経営
親和銀行 松浦支店長  片岡 敏明
 
投信ランキング ここに注目
『投資信託事情』発行人・編集長  島田 知保
 
一人一冊
『仕事と家庭は両立できない? 「女性が輝く社会」のウソとホント』アン=マリー・スローター 著、関美和 訳/NTT出版
〈評者〉国家公務員共済組合連合会 理事長  松元 崇
 

オンレコオフレコ

「想定より速い」地銀の収益悪化

書架

『「教育費をどうしようかな」と思ったときにまず読む本』竹下 さくら 著/日本経済新聞出版社
〈評者〉家計の見直し相談センター FP 藤川 太
 

豆電球

所得税改正の問題点

Data File

金融マーケット動向

次回号(12月18日号)のお知らせ

特集

正念場のマネロン/テロ資金供与対策
 金融庁が12月上旬、地域金融機関のマネー・ローンダリング/テロ資金供与対策(AML/CFT)に関するガイドラインを発表する。2019年に予定されているFATF(金融活動作業部会)の第4次対日相互審査に向け、とくに地域金融機関の対応が遅れていることに対し、危機感が強まっている。
 
 
リスクベース・アプローチの必要性
金融庁 総括審議官 佐々木 清隆
米国の事例から考えるFATF審査対応
プロモントリー 信森 毅博
FATF勧告の変遷と第4次審査の要点
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング 和家 泰彦
地域金融機関はどう取り組んでいるか
編集部

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。