週刊 金融財政事情

2017年6月12日(3217号)

週刊 金融財政事情

特集

地域金融機関が挑む資産承継ビジネス

  • 記事の一部がPDFでご覧いただけます。
    PDF画像記事見本

目次

特 集

地域金融機関が挑む資産承継ビジネス
高まるニーズに応える地域金融機関の創意工夫
編集部
相続に伴う地方からの資産流出をいかに抑制するか
フィデリティ退職・投資教育研究所 所長  野尻 哲史
信託参入により信用金庫の相続関連業務をサポート
信金中央金庫 信託部

談論風発

貸出業務での強みに加え、非金利収益も積極的な獲得を目指す
西日本シティ銀行 頭取  谷川 浩道
 

インタビュー

監査監督機関国際フォーラム事務局が日本に設置されたことの意義
金融庁 本部長 佐々木 清隆
 

論考・解説

ようやく公表されたトランプ政権の予算教書
大和総研  橋本 政彦
 
融資条件の適正化で実現する事業再生
金融コンサルタント  大内 修
 

連載

金融と経済と人間と(56)
預金者保護
第一生命経済研究所 顧問  大森 泰人 
 
新連載 なぜ働き方改革が必要なのか(1)
ダイバーシティ&インクルージョンの必要性
ジャーナリスト  中野 円佳
 

新聞の盲点

立ちすくむ邦銀の外債投資、金融庁とのボタンの掛け違いも

NewsSquare

地域銀行が新中計を相次ぎ発表、目立つ保守的計画
骨太方針の素案、20年度までの財政健全化目標に新指標
確定拠出年金の運用商品提供数、上限を35本に設定
横浜銀行が手数料優遇を受けられる創業支援サービスを開始

時 論

課題への挑戦
三井住友信託銀行 特別顧問  高橋 温
 

トレンド

〈米国経済〉
FRBにバランスシート縮小を急がせる金融不均衡への懸念
三井住友銀行  森谷 亨
 
〈為替市場〉
弱まる欧米の物価上昇力、円相場は円高基調に向かう
みずほ証券  上野 泰也
 
〈ズームアップ経済統計〉
邦銀のヘッジ需要とは裏腹に、流動性が乏しいTIBOR市場
東短リサーチ  川村 優
 

Spotlight

ひまわり
〈山陰合同銀行〉障がい者の自立を支援する「ゆめいくワークサポート事業」
支店長室のウラオモテ 
M&Aニーズは「宝の山」
私の支店経営
仙台銀行 利府支店長  佐々木 仁志
 
隣の金融機関 
清水銀行
S&Pグローバル・レーティング  吉澤 亮二
 
Baila Bien
〈青森銀行〉事業性評価のもと、国内最大級のサーモン養殖施設に新規融資
一人一冊
『平和の地政学―アメリカ世界戦略の原点』ニコラス・スパイクマン 著・奥山真司 訳/芙蓉書房出版
〈評者〉経営共創基盤 取締役  塩野 誠
 

豆電球

カナダの奴雁

Data File

金融マーケット動向

次回号(6月18日号)のお知らせ

特集

デジタル時代の業務改革
 金融機関の収益環境が厳しさを増すなか、業務効率化による生産性向上が一層課題となっている。銀行業務のうち、“人の手”や“ペーパー”を必要とする業務はまだ多い。新しいデジタル技術を取り込み、効率化できないと思われている「聖域業務」をいかになくしていけるか。抜本的見直しによる業務改革が求められている。
 
 
メガバンクが進める聖域改革
編集部
アマゾン・ウェブ・サービスの採用
三菱東京UFJ銀行 システム企画部
タブレット端末活用により営業店事務の半減目指す
池田泉州銀行 専務執行役員 齊藤 昌宏
ホワイトカラー事務職のロボ化を進める米金融機関
グローバルリサーチ研究所 代表 青木 武

※一部変更になる場合がございます。

金融財政事情の価格改定について

2023年4月以後のお申込み(または4月号以後の購読起算月)の年間購読料を31,680円(税込)に改定させていただくこととなりました。

バックナンバーについて

KINZAIストアからバックナンバーの単品購入はできません。

在庫状況によりご購入いただける場合がありますので、一般社団法人金融財政事情研究会にお問い合わせください。

また、電子書籍でのバックナンバー販売をしている場合がありますので、ご利用ください。